DMMビットコイン

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の取扱暗号資産・銘柄全まとめ【2023年最新版】

dmmbitcoinロゴ
この記事を読んでほしい人
✔ DMM Bitcoinで暗号資産(仮想通貨)取引を始めようと思っている方
✔ DMM Bitcoinで取り扱っている暗号資産(仮想通貨)を知りたいという方
✔ DMM Bitcoinでどの暗号資産を取引すればよいのか知りたいという方

DMM Bitcoinは、どんな暗号資産(仮想通貨)を取り扱ってるのだろう?」と思っている方も、多いのではないでしょうか。

2009年のビットコインの誕生以来、イーサリアムやビットコインキャッシュなど数多くの暗号資産が誕生し、暗号資産取引所で取り扱われる種類も増えてきました。

DMM Bitcoinでも、現物取引で20種類、レバレッジ取引で25種類もの暗号資産を取り扱っています。

当記事では、DMM Bitcoinの取り扱いそれぞれの特徴を解説しています。

暗号資産へ投資を始める方は、ぜひ参考にしてみてください!

この記事の要約
  • DMM Bitcoinの取扱暗号資産は「BTC,ETH,XEM,XRP,LTC,ETC,BCH,XLM,MONA,QTUM,BAT,OMG,XTZ,ENJ,XYM,TRX,ADA,DOT,IOST,ZPG,CHZ,AVAX,LINK,MKR,MATIC,FLR,NIDTの27種類
  • DMM Bitcoinの現物取引はビットコインとイーサリアム、リップル含む20種類、レバレッジ取引なら33種類すべての暗号資産(仮想通貨)を取引可能
  • DMM Bitcoinの取扱暗号資産のうち、特に将来性があるのは「イーサリアム」「ネム」「リップル」
  • DMM Bitcoinは手数料コストが安く、セキュリティもしっかりしているおすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所

堅実なレバレッジ取引をしたい方にオススメなDMM Bitcoin

DMM Bitcoinの取扱暗号資産の種類

DMM Bitcoinの取扱は、全27種類。

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • ネム(XEM)
  • リップル(XRP)
  • ライトコイン(LTC)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • モナコイン(MONA)
  • ステラルーメン(XLM)
  • クアンタム(QTUM)
  • シンボル(XYM)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • オーエムジー(OMG)
  • テゾス(XTZ)
  • エンジンコイン(ENJ)
  • トロン(TRX)
  • カルダノ(ADA)
  • ポルカドット(DOT)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • ジパングコイン(ZPG)
  • チリーズ(CHZ)
  • アバランチ(AVAX)
  • チェーンリンク(LINK)
  • メイカー(MKR)
  • ポリゴン(MATIC)
  • フレア(FLR)
  • ニッポンアイドルトークン(NIDT)

DMM Bitcoinの取引は、「現物取引」と「レバレッジ取引」に分けられます。

  • 現物取引:暗号資産のものを売買する取引方法で、購入すれば暗号資産はユーザーのものとなる
  • レバレッジ取引:自己資金よりも大きなお金を使って売買する取引方法で、暗号資産(そのものを所有することはできない

レバレッジ取引は自己資金よりも大きなお金で売買が可能なため、現物取引よりも利益も損失も大きくなるという特徴があります。
参考:https://bitcoin.dmm.com/service

暗号資産を購入して長期保有する、いわゆる「ガチホ」は現物取引が当てはまるでしょう。一方で、暗号資産の値動きを利用して、短期間で稼ぐ様な「億トレーダー」はレバレッジ取引を上手く利用して暗号資産を取引しています。

▼無料口座開設しておけば、好きな時に暗号資産(仮想通貨)が購入できる!▼

DMMビットコイン(DMM Bitcoin)
取扱暗号資産ビットコイン
イーサリアム
ネム
リップル
ライトコイン
イーサリアムクラシック
ビットコインキャッシュ
モナコイン
ステラルーメン
シンボル
クアンタム
ベーシックアテンショントークン
オーエムジー
テゾス
エンジンコイン
トロン
カルダノ
ポルカドット
アイオーエスティー
ジパングコイン
チリーズ
アバランチ
チェーンリンク
メイカー
ポリゴン
フレア
ニッポンアイドルトークン
手数料の安さ⭐⭐⭐⭐⭐
(無料 ※BitMatch取引手数料を除く)
スプレッドの低さ⭐⭐⭐☆☆
(1. 84%)
セキュリティ性⭐⭐⭐⭐☆

ここがオススメ!

  1. 暗号資産の種類が多い
  2. クイック入金や出金手数料が無料
  3. アルトコインのレバレッジ取引が可能

現物取引はビットコイン・イーサリアム・リップル含む20種類

DMM Bitcoinでは、27種類の取扱暗号資産がすべて現物取引できるわけではありません。

現物取引ができるのは「ビットコイン」と「イーサリアム」と「リップル」含む20種類です。

現物取引レバレッジ取引
ビットコイン
イーサリアム
ネム×
リップル
ライトコイン
イーサリアムクラシック
ビットコインキャッシュ
モナコイン
ステラルーメン
クアンタム×
シンボル×
ベーシックアテンショントークン
オーエムジー
テゾス×
エンジンコイン
トロン
カルダノ×
ポルカドット×
アイオーエスティー×
ジパングコイン
チリーズ
アバランチ
チェーンリンク
メイカー
ポリゴン
フレア
ニッポンアイドルトークン

参考:https://bitcoin.dmm.com/service

暗号資産交換業登録引用:https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf

 

金融庁の「暗号資産交換業者登録一覧」を確認すると、DMM BitcoinはBTC(ビットコイン)・ETH(イーサリアム)・XRP(リップル)を含む25種類を取り扱い銘柄として登録しています。つまり、現物で保有できるのは20種類で、残りは差益決済の暗号資産FXによる取り扱いです。

レバレッジでの暗号資産銘柄は33種類

DMM Bitcoinでは、日本円以外にも、ビットコイン、イーサリアムとリップルの全3暗号資産での取引が可能です。

全33種類の通貨ペアを取り扱っており、全てに2倍のレバレッジが掛けられるのがDMM Bitcoinの強みと言えます。

BTC/JPY,ETH/JPY,XEM/JPY,XRP/JPY,LTC/JPY,ETC/JPY,BCH/JPY,MONA/JPY,BAT/JPY,QTUM/JPY,OMG/JPY,ETH/BTC,XEM/BTC,XRP/BTC,ETC/BTC,BCH/BTC,ETC/ETH,XTZ/JPY,ENJ/JPY,XYM/JPY,XYM/BTC,XLM/JPY,LTC/BTC,ETC/BTC,BCH/BTC,ETC/ETH,XTZ/JPY,ENJ/JPY,XYM/JPY,XYM/BTC,TRX/JPY,ADA/JPY,DOT/JPY,IOST/JPY,ZPG/JPY,CHZ/JPY,AVAX/JPY,LINK/JPY,MKR/JPY,MATIC/JPY

現物取引の暗号資産の組み合わせは現物取引:19種類、レバレッジ取引:33種類の取引が可能で、アルトコインのレバレッジ取引ができるのが特徴です。

DMM Bitcoinで取扱いのある暗号資産(仮想通貨)の特徴【完全解説】

暗号資産(仮想通貨)を取引するうえで知っておきたいのが、それぞれの暗号資産(仮想通貨)の特徴。それぞれの暗号資産(仮想通貨)がどのようなものかを知ることが、取引の第一歩です。

ここでは、DMM Bitcoinで取り扱っている暗号資産(仮想通貨)の特徴を解説しましょう。

取扱暗号資産①:ビットコイン(BTC)

ビットコインはサトシ・ナカモト氏の論文をもとに、世界で初めて誕生した暗号資産(仮想通貨)。そのため知名度も高く、暗号資産といえばビットコインというイメージがありますよね。

DMM Bitcoinでは、ビットコインの現物取引・レバレッジ取引のどちらも取り扱っています。

ブロックチェーン

ビットコインはブロックチェーンという仕組みで偽造を防ぎ、価値を担保しています。そして、マイニングによって少しずつ発行されています。

このビットコインの仕組みは、数多く生み出された暗号資産(仮想通貨)に共通するもので、まさにすべての暗号資産(仮想通貨)の祖といってよいでしょう。

ビットコインの価値は

10年ほど前は1BTC=5〜6円だったビットコインですが、2021年現在で1BTC=500万円ほど。

10年の年月を長いと感じるかは人それぞれですが、あらゆる金融商品の中で最も伸びしろが大きいのがビットコインです。

例えば、10年前に10BTC=50円でビットコインを購入していれば、2021年には少なくとも10BTC=5000万円、10倍の資産額にまで増やせています。

通貨名ビットコイン(Bitcoin)
通貨略号BTC
公開日2009年
開発者名Satoshi Nakamoto
公式サイトhttps://bitcoin.org/ja/
発行上限2100万枚
通貨の目的現在の貨幣システムを変えるため
国内取引所bitFlyer(ビットフライヤー)
BITPoint(ビットポイント)
Bitbank(ビットバンク)
Coincheck(コインチェック)
DMM Bitcoin
FISCO仮想通貨取引所
GMOコイン
Liquid(リキッド)
Zaif(ザイフ)
海外取引所バイナンス(Binance)
ビットメックス(BitMEX)
フオビ(Huobi)
クリプトジーティー(CryptoGT)
ビットトレックス(Bittrex)

▼ビットコインの今後はどうなる?▼

ビットコイン(BTC/Bitcoin)の今後の将来性! 上がるのか暴落するのか専門家予想 ビットコインはかなり有名になってきましたが、まだ怪しいと思っている人も多いのではないでしょうか? 今回は、ビットコインの概...

取扱暗号資産②: イーサリアム(ETH)

ETHEREUMロゴ

ビットコイン以外の暗号資産(仮想通貨)をアルトコインといいます。イーサリアムは、アルトコインの中でもトップクラスの時価総額を誇る人気の高いアルトコインです。

DMM Bitcoinでは、イーサリアムの現物取引・レバレッジ取引のどちらも取り扱っています。

スマートコントラクト

イーサリアムもビットコインと同じくブロックチェーンを採用していますが、それに加えてスマートコントラクトという技術を採用しているのがイーサリアムの特徴です。

スマートコントラクトとは、取引時の契約を自動的に実行・記録していくことができるという機能。ビットコインでは契約内容まで管理することはできません。

イーサリアムを使った契約を、スマートコンラクトによって半永久的にネットワーク上に記録できるため、よりセキュリティの高い取引が可能となりました。

幅広いプラットフォームで用いられる

イーサリアムの強みとは、汎用性の高さにあります。

前述したスマートコントラクトや、誰もがイーサリアムチェーン上に独自の暗号資産を発行できるERC20規格のトークンは、他の暗号資産プロジェクトや企業からの需要は高いです。

イーサリアムのプラットフォームを使い、Dapps(分散型アプリケーション)やDeFi(分散型金融)が誕生しました。

また、2021年に入り大きく話題を集めているNFT(ノンファジブルトークン)の取引もイーサリアムチェーン上で行われています。

通貨名イーサリアム(Ethereum)
通貨略号ETH
公開日2014年
開発者名Vitalik Buterin
公式サイトhttps://www.ethereum.org/
発行上限未定
通貨の目的分散型アプリケーションの作成
国内取引所BITPoint(ビットポイント)
bitbank(ビットバンク)
GMOコイン
Liquid(リキッド)
bitFlyer(ビットフライヤー)
Coincheck(コインチェック)
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)
GMOコイン
Zaif(ザイフ)
海外取引所Binance(バイナンス)
Poloniex(ポロニエックス)
Bittrex(ビットレックス)
etc

▼イーサリアムの今後の将来性▼

イーサリアム(ETH)の将来性【2020年の価格予想】今後の見通しと実用性に注目! イーサリアム(ETH)の購入を迷っているあなた!こんな疑問をお持ちではないでしょうか? イーサリアム(ETH)ってどん...

取扱暗号資産③: リップル(XRP)

リップルは送金や決済という実用面を重視した暗号資産で、リップル社によって2013年に発行されました。

DMM Bitcoinでは、リップルの現物取引・レバレッジ取引のどちらも取り扱っています。

決済に使いやすい

もしお店で決済をする時、時間が何分もかかるようでは、その決済方法は現実的ではありませんよね。

ビットコインやイーサリアムでも送金や決済は可能なのですが、リップルは手数料がより安く、決済にかかる時間を短くできるのが特徴となっています。

▼リップルの今後と将来性▼

リップルの今後と将来性
リップル(XRP)の今後と将来性!専門家による価格予想も調査 「リップル(XRP)の将来性って何があるんだろう、どの暗号資産(仮想通貨)も同じじゃないの?」といった疑問を持っている方も多いこ...

取扱暗号資産④:ネム(XEM)

Nemロゴ

ネムは2015年に誕生したアルトコイン。正確にはネム(NEM)というプラットフォームで用いられる暗号資産で、XEMと表記します。

DMM Bitcoinではネムのレバレッジ取引を取り扱っています。

スピーディな取引

ネムの特徴は、ブロックの生成時間が1分と非常に早いこと。その結果、取引の承認にかかる時間が大幅に短縮され、よりスピーディーな取引が可能となりました。

またネムの総発行数はすでに決まっており、およそ1600人の投資家にほぼ均等に分配されています。

すべてのネムの発行が完了しているので、マイニングも行われません。ネムの発行数はもう増えないので、インフレを起こして価値が下がることもないのです。

通貨名ネム(NEM)
通貨略号XEM
公開日2015年
開発者名Utopianfuture
公式サイトhttps://nem.io/
発行上限約90億
通貨の目的企業やユーザーにとって使いやすいブロックチェーン技術の提供
国内取引所GMOコイン
Coincheck(コインチェック)
Zaif(ザイフ)
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)
海外取引所Bittrex(ビットレックス)
POLONIEX(ポロニエックス)
HItBTC(ヒットBTC)
YoBit(ヨービット)
Cryptopia(クリプトピア)
Binance(バイナンス)
etc

▼ネムの今後と将来性▼

ネム(NEM/XEM)の今後の将来性!上がるのか暴落するのか専門家予想 ネムはビットコインと違う仕組みを持ったユニークな通貨。コインチェックの流出事件といったこともあり、ネムはなかなか評価されずに価格...

取扱暗号資産⑤:ライトコイン(LTC)

litecoinロゴ

ビットコインを「金」とした時、「銀」の立場となる暗号資産として作られたのがライトコイン。ビットコインより発行量を増やし、より使いやすくなることを目指しています。

DMM Bitcoinでは、ライトコインのレバレッジ取引を取り扱っています。

使いやすくするための工夫

ライトコインは、使いやすくするためにいろいろな工夫がなされています。

  1. Segwit:ブロックチェーン情報のうち取引量と取引者の署名を分離することで書き込み容量を削減し、書き込みを高速化
  2. ブロックチェーンの生成速度:ライトコインの4倍という高速性を実現
  3. ライトニングネットワーク:必要な記録のみブロックチェーンに記録し、少額決済の記録をブロックチェーン外に記録することで、手数料を削減

これらの特徴によってビットコインとライトコインの交換がより早くなり、ビットコインよりも使いやすい暗号資産(仮想通貨)となりました。

通貨名ライトコイン(Litecoin)
通貨略号LTC
公開日2011年
開発者名Charlie Lee
公式サイトhttps://litecoin.org/
発行上限8400万枚
通貨の目的ビットコインの欠点を補うために誕生
国内取引所BITPoint(ビットポイント)
Bitbank(ビットバンク)
GMOコイン
bitFlyer(ビットフライヤー)
Coincheck(コインチェック)
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)
海外取引所Binance(バイナンス)
KuCoin(クーコイン)
Bittrex(ビットレックス)
etc

▼ライトコインってそもそも何?という方へ▼

https://mastand.com/transaction/litecoin/

取扱暗号資産⑥:イーサリアムクラシック(ETC)

イーサリアムクラシックは、イーサリアムから分離して誕生した暗号資産です。

DMM Bitcoinではイーサリアムクラシックのレバレッジ取引を取り扱っています。

イーサリアムと共通した特徴

イーサリアムクラシックが生まれた契機は、イーサリアムがハッキングを受けた「The DAO事件」。事件後の対応で開発チーム内で対立が起こり、分裂したのです。

  • イーサリアム:ハードフォークをして、ブロックチェーンの仕様を変更した
  • イーサリアムクラシック:ハードフォークを拒否し、かつてのイーサリアムのブロックチェーンを使い続けている

もとは同じイーサリアムという暗号資産(仮想通貨)でしたから、イーサリアムとイーサリアムクラシックは同じような特徴を持っているといえるでしょう。

通貨名イーサリアム クラシック(Ethereumclassic)
通貨略号ETC
公開日2016年
開発者名ETCDEVメンバー
公式サイトhttps://ethereumclassic.org/
発行上限未確定
通貨の目的イーサリアムの非中央集権性を強化
国内取引所bitFlyer(ビットフライヤー)
Coincheck(コインチェック)
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)
海外取引所Binance(バイナンス)
Poloniex(ポロニエックス)
Bittrex(ビットレックス)
etc

▼イーサリアムクラシックってそもそも何?という方へ▼

https://mastand.com/transaction/ethereum-classic/

取扱暗号資産⑦:ビットコインキャッシュ(BCH)

ビットコインキャッシュ

ビットコインキャッシュは、ビットコインのブロックの容量問題を解決するために、ビットコインから分離して誕生した暗号資産。

DMM Bitcoinではビットコインキャッシュのレバレッジ取引を取り扱っています。

ブロックチェーンの容量を拡大

ビットコインはブロックチェーンの容量が1MBしかなく、ビットコインの取引量が増大し続けると、処理スピードが遅くなってしまうのです。

そこでブロックの容量を8MBに拡大し、ブロックの処理速度を上げるためにビットコインキャッシュが開発されました。

  • 総発行数
  • ブロックの生成時間
  • Segwitを備えていない

など、ビットコインとビットコインキャッシュは共通点が多いのも特徴。ビットコインをより使いやすく改良したものが、ビットコインキャッシュといえるでしょう。

通貨名ビットコインキャッシュ(BitcoinCash)
通貨略号BCH
公開日2017年
開発者名アモーリ・セシェ
公式サイトhttps://www.bitcoincash.org/ja/
発行上限2100万枚
通貨の目的ビットコインのスケーラビリティ問題の解決
国内取引所BITPoint(ビットポイント)
Bitbank(ビットバンク)
Liquid(リキッド)
bitFlyer(ビットフライヤー)
Coincheck(コインチェック)
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)
FISCO(フィスコ)
GMOコイン
Zaif(ザイフ)
海外取引所Binance(バイナンス)
etc

▼ビットコインキャッシュってそもそも何?という方へ▼

https://mastand.com/transaction/bitcoincash/

取扱暗号資産⑧:モナコイン(MONA)

monacoinモナコインは、レバレッジでのみ投資を行うことができます。日本発の暗号資産として国内でファンも多い通貨の1つ。

DMM Bitcoinではモナコインのレバレッジ取引を取り扱っています。

価格の動きが大きいことが魅力

モナコインは国内では有名なコインの1つですが、海外ではそこまで知名度が高くありません。

そのため他の暗号資産(仮想通貨)と比べると取引量が少ないのですが、その分価格弾力性が高い通貨(価格の上昇時・下落時の幅が大きい)として投資家から認識されています。

一見「ネタ通貨」として思われるも、独自のマーケットプレイスをいち早く開発したり、独立して急騰相場になるなど魅力が多いです。

▼モナコインってそもそも何?という方へ▼

https://mastand.com/transaction/monacoin/

取扱暗号資産⑨:ステラルーメン(XLM)

ステラルーメンロゴ

ステラルーメンは、最近になって日本での取扱が許可された暗号資産。ただ、世界的には知名度や信頼度が高く人気の通貨のひとつ。

DMM Bitcoinではステラルーメンのレバレッジ取引を取り扱っています。

リップルの個人向けとの呼び声が高い期待の通貨

ステラルーメンは個人の送金・決済をなめらかにすることを目的として開発をされている暗号資産(仮想通貨)プロジェクトです。

価格の安定や送金の管理のために運営者がいること(中央集権管理)や取引処理速度が非常に早く、2-5秒程度で送金できることなどリップルと似た側面を持っています。

ただし、リップルが金融機関・法人向けにサービスを開発している一方でステラルーメンは個人向けに開発を行っていることなどがそもそもの違いであったりします。

▼ステラルーメンってそもそも何?という方へ▼

https://mastand.com/transaction/stellar/

取扱暗号資産⑩:クアンタム(QTUM)

クアンタムロゴ

クアンタムは、ビットコインとイーサリアムの技術を合わせたような特徴を持つオープンソースブロックチェーンプロジェクトです。

DMM Bitcoinでは、2020年7月22日(水)よりクアンタムレバレッジ取引の取り扱いが開始されました。

▼クアンタム(QTUM)ってそもそも何?という方へ▼

https://mastand.com/transaction/qtum/

取扱暗号資産⑪:ベーシックアテンショントークン(BAT)

BATロゴ

ベーシックアテンショントークン(BAT)は、イーサリアムのブロックチェーン上で開発されたトークンで、Braveブラウザ上で利用される暗号資産として誕生しました。

DMM Bitcoinでは、2020年7月22日(水)よりベーシックアテンショントークンのレバレッジ取引の取り扱いが開始されました。

▼ベーシックアテンショントークン(BAT)ってそもそも何?という方へ▼

https://mastand.com/transaction/bat/

取扱暗号資産⑫:オーエムジー(OMG)

オーエムジー(OMG)はイーサリアムを基盤として、スケーラビリティ問題の解決に取り組んだOMG Networkの運用に使用される暗号資産(仮想通貨)です。

ステーブルコインやDEX(分散型取引所)、DeFi(分散型金融)など、様々な分野のプロジェクトで利用されています。

DMM Bitcoinでは、2021年5月19日(水)よりオーエムジーのレバレッジ取引の取り扱いが開始されました。

DMM Bitcoinで取扱いのないアルトコイン

DMM Bitcoinでの取り扱いのない暗号資産を取引したい方は、他の取引所で口座開設をしましょう。

資産を分散しリスク管理もできることから、複数口座の開設はメリットが多いので検討してみてください。

リスク(LSK)

リスクはDMM Bitcoinで取り扱っていません。

スマートコントラクトが非常に期待されている技術的にもレベルの高いリスクは、現物取引でもレバレッジ取引でもDMM Bitcoinでは取扱がありません。

▼リスクが購入できる取引所を知りたい方はこちら▼

lisk
【2024年最新】リスク(LSK/Lisk)の購入におすすめの取引所ランキング 現在時価総額24位の暗号資産(仮想通貨)「リスク」。かなり割安との噂もあります。 独自のブロックチェーン技術が高い評価を受...

今後将来性が期待できる暗号資産(仮想通貨)

DMM Bitcoinの取扱暗号資産のうち、将来性が期待できる暗号資産(仮想通貨)はどれでしょうか。

  • イーサリアム:スマートコントラクトによる契約の自動化が盛り込まれている
  • ネム:専門的な技術を要さずにアプリケーションが作れるなど、拡張性が非常に高い
  • リップル:国際送金を目的に開発された暗号資産(仮想通貨)なので、金融機関での送金手段として広がっていく可能性がある

これら3種の暗号資産(仮想通貨)の共通点は、実用性。

世界に広く普及していくためには、単なる投資にとどまらず、実用性の高さが鍵になるでしょう。

もちろん、その他の暗号資産(仮想通貨)にもそれぞれの特徴があるので、その特徴に応じた将来性が期待されることはいうまでもありません。

▼ビットコインの次にくる暗号資産(仮想通貨)を詳しく知りたいなら!▼

ビットコインの次に来る通貨
【おすすめ通貨6選】ビットコインの次はこれ!投資して損はない通貨を紹介 2017年は暗号資産(仮想通貨)元年とも呼ばれた年になりました。10万円前後で取引されていたビットコインは2017年末には200...

DMM Bitcoinをメイン口座に複数の取引所がおすすめ

DMM Bitcoinはビットコインを含む27種類もの暗号資産でレバレッジ取引ができる貴重な取引所です。

他にメインの取引所があったとしても、暗号資産(仮想通貨)取引所は複数開設してまったく問題ありません。

現物取引とは別の投資用の取引所として使い分け用に開設しておくことをおすすめします。

DMM Bitcoinの取扱暗号資産まとめ

この記事のまとめ
  • DMM Bitcoinの取扱暗号資産は「BTC,ETH,XEM,XRP,LTC,ETC,BCH,XLM,MONA,QTUM,BAT,OMG,XTZ,ENJ,XYM,TRX,ADA,DOT,IOST,ZPG,CHZ,AVAX,LINK,MKR,MATIC,FLR,NIDT」の27種類
  • DMM Bitcoinの現物取引はビットコインとイーサリアム、リップル含む20種類、レバレッジ取引なら33種類すべての暗号資産(仮想通貨)を取引可能
  • DMM Bitcoinの取扱暗号資産のうち、特に将来性があるのは「イーサリアム」「ネム」「リップル」
  • DMM Bitcoinは手数料コストが安く、セキュリティもしっかりしているおすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所

堅実なレバレッジ取引をしたい方にオススメなDMM Bitcoin

さて、DMM Bitcoinの取扱暗号資産についてお伝えしてきました。

DMM Bitcoinでは27種類の暗号資産(仮想通貨)を取り扱っており、取引手数料・入出金手数料ともに無料(※BitMatch取引手数料を除く)で、取引にかかるコストが安いというメリットがあります。

キャンペーンも行われていますので、これからどこで取引を開始しようかと迷っている方は、DMM Bitcoinで取引を始めてみてはいかがでしょうか。

DMMビットコイン
この記事のライター
大学卒業後、大手外資系コンサルティング会社でPMOとして勤務。暗号資産やFXなどの金融商品を題材としたライターとしても活動。pythonやjavascriptを活用し、暗号資産の自動売買プログラムの開発も行う。
米国株投資の銘柄分析はTipRanks
最新記事