✔ より戦略的に暗号資産(仮想通貨)への投資をしたい方
✔ すでに複数の取引所に登録している方
取引所をまだお持ちでない方は、こちらの「取引所の選び方」をご確認ください。
暗号資産(仮想通貨)は「億り人」と言われる億万長者を数多く輩出した金融商品です。
しかしバブルが破裂した今、ただ投資をするだけでは利益を出すことはできません。
暗号資産(仮想通貨)で儲けるには、通貨の特性を理解して工夫をする必要があります。
このページでは、暗号資産(仮想通貨)投資で儲ける方法を解説します。
こちらの記事もおすすめ!:暗号資産(仮想通貨)取引所ランキング最新版。手数料無料という罠に注意
暗号資産(仮想通貨)で儲ける仕組みとは?
暗号資産(仮想通貨)は、広義の金融商品のひとつです。つまり株式や為替などの仲間になります。
暗号資産(仮想通貨)に限らず、投資には多くのテクニックがありますが基本はシンプルです。
まずは暗号資産(仮想通貨)で儲ける仕組みを紹介します。
暗号資産(仮想通貨)を安く買い高く売ることが基本
暗号資産(仮想通貨)で利益を出すための基本は、「安く買って高く売る」ことです。
これは暗号資産(仮想通貨)に限らず、あらゆるものを売り買いして利益を出すための大原則と言ってもいいでしょう。
この基本を守るためには安く買えるタイミング、高く買えるタイミングをきちんと見極めることが欠かせません。
これから紹介する儲け方のすべてに通じる話です。
暗号資産(仮想通貨)の種類と価格変動について知っておく
暗号資産(仮想通貨)は大きく分けて2種類あります。ビットコインとそれ以外、アルトコインと言われるものです。
ビットコインは新しい送金システムを構築するために開発された、最初の暗号資産(仮想通貨)です。
アルトコインと言われるものはすべてビットコインの仕組みを元に開発され、送金目的以外にも多くの目的を持って開発されています。
規模の小さなものまで合わせれば、その数は数千種類以上。またアルトコインの中で、特に時価総額や価格が低いものは「草コイン」と言われます。
そして、すべての暗号資産(仮想通貨)に共通するのがボラティリティ(価格の変動幅)が大きいこと。
下の図は、2019年から2020年の間のビットコインの価格変化を記した図(チャート)です。
出典:https://coinmarketcap.com/ja/currencies/bitcoin/
この1年での最高値は1BTC=149万円、最安値は1BTC=41万円ほどと、100万円以上の差がついています。
アメリカドルの最高値が1ドル=130円ほど、最安値が1ドル=75円ほどと考えるとその差は歴然です。
ボラティリティが大きいために少額でも大きな利益を狙うことができる反面、多額の資金であっても一気に失うリスクもあるというのが暗号資産(仮想通貨)投資です。
暗号資産(仮想通貨)はまだ儲かるのか?
2017年末に、暗号資産(仮想通貨)の価格が高騰した「仮想通貨バブル」がありました。
バブルが崩壊してしまったため、暗号資産(仮想通貨)で儲けるタイミングは過ぎたと思う人もいるでしょう。
しかし、実際はむしろ今がチャンスとも言えます。その理由を次で紹介しますね。
暗号資産(仮想通貨)はまだまだ儲かる!今がチャンス
暗号資産(仮想通貨)は、ポジティブなニュースがあれば価格が上昇します。
そしてこれから、2020年以後は暗号資産(仮想通貨)にとってポジティブなニュースが数多く待ち受けています。
例えば、暗号資産(仮想通貨)の実用化です。
暗号資産(仮想通貨)は「ブロックチェーン」と言われる技術を使って、迅速で低手数料の送金を実現しています。
更に、通貨によっては様々な産業や分野に最適化された仕組みを有しているのです。
従来の金融商品として見られていた暗号資産(仮想通貨)は、送金目的での普及が進むなど利用が拡大しています。
また今後ビットコインETFという、ビットコインを利用した新しい金融商品も登場する可能性があります。
そうなればビットコイン投資の有するリスクを抑えたまま投資ができるため、価格の高騰が考えられるでしょう。
暗号資産(仮想通貨)の儲け方は?
暗号資産(仮想通貨)で儲けるには「安く買って高く売る」のが基本です。
しかし買い方、売り方にも色々な方法があり、それぞれにメリット、デメリットがあります。
そこで、これから投資を始める初心者から、ある程度取引に慣れた中級者の方にまでぞれぞれに合った方法を紹介します。
長期保有
長期保有とは、暗号資産(仮想通貨)を長く保有して儲ける方法です。具体的な期間は、1ヶ月単位から年単位までと様々。
暗号資産(仮想通貨)市場は、価格の上下を繰り返しながらおおむね上昇する傾向にあります。
そのため長期間保有していれば、それだけで安定して利益を狙えるのです。
この方法は買って寝かせておけばいいだけなので、初心者におすすめですよ。
保有する間に暗号資産(仮想通貨)や投資について学んで、中級者以上を目指しましょう。
積立投資
積立投資は、毎月決まった額の仮想通貨をコツコツと買う方法です。
暗号資産(仮想通貨)は短いスパンで価格の変動を繰り返しているため、なかなか最適なタイミングでの売買ができません。
そのため機械的に同じタイミングで同じ金額分の暗号資産(仮想通貨)を買うことで、価格変動の影響を最小限にできます。
すると保有する暗号資産(仮想通貨)の平均取得単価を抑え、価格が上昇したときの利益が大きくなるのです。
そのため初心者から中級者以上まで、幅広くおすすめできます。
短期トレード
短期トレードは暗号資産(仮想通貨)を短いスパンで売買して利益を出す方法です。
長くても数日、特に短い場合では数時間しか保有せず、1日で何度も売買を繰り返すこともあります。
暗号資産(仮想通貨)は非常に価格が激しく変動し、そのボラティリティも大きいです。そのためうまく儲かるポイントを見つけられれば、1日で大きな利益を出せるでしょう。
しかし儲からないと精神的な負担も大きくなりますし、取引の拘束時間も長いので兼業では難しいかもしれません。
短期トレードは総じてハイリスクハイリターンなので、腰をすえて投資ができる中級者以上の方におすすめの方法です。
現物取引
暗号資産(仮想通貨)の取引には、大きく2種類あります。
暗号資産(仮想通貨)を直接売買する現物取引と、将来売買するときの差額を取引する先物取引です。
先に述べた長期投資や短期トレードなどは、まず現物取引か先物取引かを選んでから考えます。
現物取引は資金以上の取引ができないため、資金が少ないときは大きな利益を出しにくくなります。しかし、資金を失う以上のリスクを負う心配もありません。
初心者の方は無用なリスクのない現物取引から始めるようにしましょう。
ある程度慣れてきたら、ハイリスクハイリターンな先物取引を検討してください。
暗号資産(仮想通貨)で儲ける手順
では実際に、暗号資産(仮想通貨)で儲ける手順を紹介しましょう。
暗号資産(仮想通貨)を買って、それを売るまでの間には具体的には以下の3つのステップが存在しています。
- ステップ1:戦略を決める(長期/短期)
- ステップ2:暗号資産(仮想通貨)を決める(情報収集)
- ステップ3:暗号資産(仮想通貨)を買う・売る(タイミング/分析)
この3つのステップは、儲けるうえでいずれもおろそかにできるものではありません。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ステップ①戦略を決める
暗号資産(仮想通貨)への投資の戦略は、2つあります。
- 短期投資(0日〜30日)
- 長期投資(1ヶ月〜1年)
短期投資は短い間隔で繰り返すため、短期間で大きな利益をあげられます。とはいえ資金を失うリスクも高いでしょう。
長期投資はすぐに利益を出せませんが、リスクを抑えられます。
自分がどういった目的で投資をしたいのか、どれくらい慣れているのか、どういった性格なのかを考えて戦略を決めるといいでしょう。
ステップ②投資する暗号資産(仮想通貨)を決める
長期か短期か決めたら、投資する暗号資産(仮想通貨)を決めましょう。
- 長期投資なら「ビットコイン・アルトコイン」
- 短期投資なら「草コイン」
昨今話題で今後伸びると言われている暗号資産(仮想通貨)を簡単にまとめると、次のようになります。
種類 | 暗号資産(仮想通貨) |
---|---|
ビットコイン アルトコイン | ビットコイン(BTC) |
イーサリアム(ETH) | |
リップル(XRP) | |
草コイン | モナコイン(MONA) |
ファクトム(FCT) | |
リスク(LSK) | |
ネオ(NEO) | |
ステラルーメン(XLM) |
ステップ③暗号資産(仮想通貨)を買う・売る
では実際に購入していきましょう。
「ビットコイン・アルトコイン」「草コイン」それぞれ、購入する暗号資産(仮想通貨)取引所は、取引手数料と取扱暗号資産(仮想通貨)の種類から次のようになります。
まだ取引所に口座開設をしていない場合は、いつでも買えるように今から購入しましょう。
- ビットコイン・アルトコイン:ビットフライヤー(bitFlyer)
- 草コイン:Binance(バイナンス)
コインチェックは、日本国内で最多の13銘柄を取引できる取引所です。
主要な通貨から、日本ではコインチェックでしか買えないようなアルトコインまで揃っています。
操作は簡単なので、これから暗号資産(仮想通貨)取引を始めたい人にはおすすめです。
一方バイナンスは、世界でも屈指の大手暗号資産(仮想通貨)取引所です。
1000種類もの暗号資産(仮想通貨)を取り扱っており、草コインも選び放題です。
手数料も0.1%と非常に低い水準なため、草コインを手数料分多く買うことができます。ただ日本円は使えないのでご注意ください。
暗号資産(仮想通貨)を買う・売るタイミング
暗号資産(仮想通貨)を売買するタイミングを決めるのに役立つのが「水平線ラインとブレイクアウト手法」です。
こちらの記事でまとめたので、買うタイミング、売るタイミングを見極めましょう。
解説ページ:初心者のための水平線ラインとブレイクアウト手法
暗号資産(仮想通貨)で儲ける際に注意することとは?
暗号資産(仮想通貨)投資は、リスクが高いイメージがあるかもしれません。
確かに不正流出などよくないニュースもあり、決してリスクが低いとは言えないでしょう。
しかし暗号資産(仮想通貨)で儲けるときのリスクは、ほんの少しの注意でぐんと下げることができます。
具体的に気をつけたい注意点を紹介します。
セキュリティ対策をする
暗号資産(仮想通貨)そのものは、非常に不正に強く、強固なセキュリティを有しています。
しかしそれを管理する取引所のセキュリティの不備やミスが不幸な流出事件を招いているのです。
そのため、自分の資産は自分で守る意識が大切。自分でできるセキュリティ対策は、万全にしておきましょう。
2段階認証を設定する
暗号資産(仮想通貨)の取引所に口座を開設したら、優先的に設定するのが2段階認証です。
本来取引所の自分のページにアクセスをするときは、口座を開設するときに設定するメールアドレスやパスワードの入力が求められます。
そこにもうひとつパスワードを設定し、認証の過程を2段階にするのが2段階認証です。
2段階認証は「Google authenticator」など外部のアプリケーションを用いて設定します。
認証過程を増やすと手間に思えるかもしれませんが、基本的にアクセスが面倒になることはありません。何より信頼性が増します。
必ず設定するようにしましょう。
知名度の低い通貨には注意
特に草コイン投資などで大きな利益を狙いたい人は、知名度の低い通貨に気をつけてください。
知名度が高い通貨は、多くの人が投資をし、長い間市場で流通を続けているため、安心して投資ができます。
つまり反対に知名度が低いものは誰の目にもつかず、公開されて間もないということです。
暗号資産(仮想通貨)の中には、資金をだまし取ってそのまま消える「詐欺コイン」と言われるものもあります。特に知名度が低いものほど詐欺のリスクは高くなります。
投資をする前にはその通貨のことをよく調べ、怪しいと思ったら控えるようにしてください。
余剰資金で行おう
投資は、余剰資金で行うものです。
インターネットには投資で有り金をすべて溶かした人などのブログや掲示板への書き込みも見られますよね。
しかし余剰資金であれば、1/10になろうが怖くはありません。
また失っても怖くないという余裕が、売り買いの判断にもいい影響を及ぼします。
暗号資産(仮想通貨)投資は、余剰資金で行うようにしましょう。
暗号資産(仮想通貨)で儲けるには事前の準備が欠かせない!
今回は暗号資産(仮想通貨)取引でより多く儲ける方法を紹介しました。
暗号資産(仮想通貨)投資で儲けるには、投資戦略や投資する銘柄や取引する暗号資産(仮想通貨)取引所、更にはリスク管理など多くの知識や準備が欠かせません。
何も考えずに投資して売買をしても儲かりませんし、仮に利益が出てもたまたまなので続きません。事前の情報収集を欠かさず、念入りに戦略を練って取引に臨みましょう。
MAStandでは取引に役立つ情報を数多く発信しているので、ぜひ参考にしてください。