仮想通貨の仕組み

暗号資産(仮想通貨)取引は1000円〜がおすすめ!基本から応用まで徹底解説

仮想通貨の一覧
この記事を読んでほしい人
✔ 暗号資産(仮想通貨)投資を始めてみたい方
✔ 暗号資産(仮想通貨)投資にあまり資金を用意できない方
✔ 暗号資産(仮想通貨)投資で堅実に利益を得たい方

投資と聞くとまとまった資金が必要な、ハードルが高い印象を受けるかもしれません。

ですが実は暗号資産(仮想通貨)は非常にハードルが低く、月々の給料の余剰分でも充分に投資が可能です。

今回は暗号資産(仮想通貨)の少額投資の方法やメリット・デメリット、初心者でも稼ぐ方法などを紹介します。

ぜひこの記事を読んで暗号資産(仮想通貨)投資に挑戦してみてください。

この記事の要約
  • 暗号資産(仮想通貨)の少額投資で利益を得るには、コツコツと分散投資を続けて多少下落しても売らないこと
  • 少額投資と相性がいい暗号資産(仮想通貨)は「ビットコイン」「イーサリアム」「リップル」「ネム」
  • 暗号資産(仮想通貨)の少額投資でおすすめの取引所はコインチェック

目次

暗号資産(仮想通貨)は1000円からの少額投資ができる?

暗号資産(仮想通貨)は株式や外国為替などとは異なり、少額投資のできる金融商品です。と言っても投資における「少額」がいくらを指すのかは分からないでしょう。

実際に株式は安くても5万円以上するものが多いですし、毎月生活していて5万を捻出するのはなかなか簡単ではありません。

しかし心配無用です。暗号資産(仮想通貨)取引所にもよりますが、暗号資産(仮想通貨)は最低1000円あれば充分投資ができますし、利益を狙うことができます。

1000円であれば無理なく続けられますし、余裕を持った投資ができるでしょう。

暗号資産(仮想通貨)の少額投資の3つのメリット

暗号資産(仮想通貨)の少額投資のメリットは、やはり少額でも利益を狙うことができる点にあります。

しかしそれ以外にも、暗号資産(仮想通貨)の少額投資には主に3つのメリットがあります。少額投資のメリットをひとつずつ見ていきましょう。

暗号資産(仮想通貨)の仕組みが理解できる

暗号資産(仮想通貨)は証券取引所ではなく暗号資産(仮想通貨)取引所で取引を行う、暗号資産(仮想通貨)自体に送金機能があるなど他の金融商品にはない仕組みがあります。

また暗号資産(仮想通貨)に投資をする人の中には、そもそも投資自体が初めてだという人もいるでしょう。

少額投資を行い、実際に暗号資産(仮想通貨)を売買することで、少ない金額で暗号資産(仮想通貨)の仕組みや投資とはどういうものかという点を理解できます。

投資に限らず、新しいことを始めるには少なくない金額が必要となることも多いです。しかし暗号資産(仮想通貨)であれば1000円もあれば始めることができます。授業料と考えたら安い出費でしょう。

リスクをおさえて投資ができる

投資は資金を失うリスクと常に隣り合わせにあります。

しかし少額投資はリスクを抑えることができます。そもそも1000円はタバコを2箱も買えばなくなる金額です。失って惜しいとは言えないでしょう。

少額投資は利益を出すことができるのに、大きな損失は生まれません。つまりローリスクハイリターン、理想的な投資と言えます。

分散投資ができる

少額投資とは、何もひとつの暗号資産(仮想通貨)に投資をするだけではありません。1万円でも2つの通貨に分散すれば、ひとつにつき5000円という少額投資になります。

ひとつの資金を分散し、2、3種類の暗号資産(仮想通貨)に分散・少数投資をすると、投資をしたうちのいずれかが暴落をしても、ひとつに集中させるよりも損失を抑えることが可能です。

分散投資はリスク管理のうえではとても重要な考えです。同じ資金でも分散投資を心がけることで、自然とリスク管理ができるようになります。

暗号資産(仮想通貨)の少額投資の2つのデメリット

暗号資産(仮想通貨)の少額投資はメリットばかりではありません。当然、多額の資金を投じるものと比較したときにデメリットもあります。

投資を行うときにはメリット・デメリットを比較検討して、自分に適した方法を選ばなくてはなりません。

手数料が占める割合が大きくなる

少額投資のデメリットとしてまずあげられるのが、投資する金額のうち手数料の占める割合が大きくなってしまう点です。暗号資産(仮想通貨)の投資で発生する手数料には以下のようなものがあります。

  • 取引手数料
  • スプレッド(購入価格と販売価格の差額)
  • 入金手数料
  • 出金手数料

この4つのうち、取引手数料やスプレッドは資金の額に対して常に一定であるケースが多いです。そのため少額投資でも差は生まれません。

しかし入金手数料や出金手数料は金額が同一に設定されているため、少額投資だと手数料の占める割合が大きくなり、その分投資の効率が落ちてしまいます。

少額投資を行う暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶときには、手数料は必ずチェックし、少しでも安いところを利用するといいでしょう。

暗号資産(仮想通貨)取引所の手数料については以下の記事でも細かく紹介しています。ぜひ参考にしてください。

bitFlyerロゴ
ビットフライヤー(bitFlyer)の手数料は高い?安く抑えるコツや計算式まで徹底解説!国内大手取引所の手数料一覧もご紹介 ビットフライヤー(bitFlyer)の手数料、取引・入出金・スプレッドまで解説! ビットフライヤー(bitFlyer)は大...

大きな利益は生まれにくい

当然ですが、同じ金融商品で、同じ価格の上昇をした場合には、大きな資金を投じているほうがその分利益は大きくなります。逆に言えば少額投資では大きな利益は生まれにくいです。

少額投資はローリスクハイリターンだと紹介しましたが、やはり多額の投資と比較するとローリターンにはなってしまいます。工夫を凝らしても、元手が少ない以上限界があるでしょう。

暗号資産(仮想通貨)は今から(2020年)買っても儲かる?将来性はある?

たとえ少額投資でリスクを抑えることができても、暗号資産(仮想通貨)自体に将来性がなければリターンを得ることはできません。

暗号資産(仮想通貨)と聞くと、2017年末に起きた「暗号資産(仮想通貨)バブル」を思い出し、もうピークは過ぎたのではないかと考えるかもしれません。

しかし暗号資産(仮想通貨)はむしろこれから評価される、将来性の高いものです。これまでの暗号資産(仮想通貨)は投資の対象として利益を出すことができるかという部分が注目されていました。

ですが近年では暗号資産(仮想通貨)そのものに対して関心が高まっています。本来暗号資産(仮想通貨)は従来の金融システムでは実現できない高速・低手数料送金を実現する仕組みを実現するために開発されました。

ほかにも暗号資産(仮想通貨)は独自の技術を用いて従来のネットワークが抱える課題を解決しています。この技術的な側面が注目されているため、将来性は非常に高いと言えます。

暗号資産(仮想通貨)の基礎知識をおさえよう

そもそも暗号資産(仮想通貨)とは何なのか、電子マネーなどとは何が違うのかと思うかもしれません。暗号資産(仮想通貨)は電子データ上で取引される通貨のことです。

暗号資産(仮想通貨)最大の特徴はP2P(Peer to Peer)といって、中央管理者を持たず暗号資産(仮想通貨)を利用する人の間でトランザクション(取引の記録)を管理することにあります。このP2Pを実現するのが、ブロックチェーンという仕組みです。

ブロックチェーンではトランザクションを集めて「ブロック」というひとつの塊にし、そのブロックが正しいものであることをコンセンサスアルゴリズムという方法を用いて利用者が検証します。

ブロックを検証し、新たなブロックとつなげる(チェーンする)ことからブロックチェーンと言われています。

P2Pは従来の中央管理者を置くネットワークと比べて管理コストを抑え、高い安全性を確保することができます。そのため多くの分野、企業が注目しているのです。

暗号資産(仮想通貨)と円やドルなどの法定通貨の違いは、暗号資産(仮想通貨)には中央銀行などの管理者が存在せず、強制運用力(金銭のやり取りで用いてもいいとされる法的効力)を持たない点にあります。

また暗号資産(仮想通貨)と電子マネーはともに電子データ上で取引しますが、電子マネーは単位があくまで法定通貨であるのに対して、暗号資産(仮想通貨)はその暗号資産(仮想通貨)が単位となります。

ビットコインは1枚いくら?

2020年8月22日現在、ビットコインは1枚約120万円です。そう聞くと、少額投資はとうてい不可能と思うかもしれませんが、暗号資産(仮想通貨)は1枚未満、0.01枚などの小数点以下の単位で購入できます

またビットコイン以外の暗号資産(仮想通貨)であれば、より安く購入可能です。

ビットコインやその他の暗号資産(仮想通貨)の最新価格については以下の記事で知ることができます。ぜひ見てみるといいでしょう。

https://mastand.com/news/

暗号資産(仮想通貨)は1円上がるとどうなる?

少額投資のデメリットとして、儲けが小さくなることを紹介しました。具体的に1円暗号資産(仮想通貨)が値上がりするとどうなるかを見ていきましょう。

1BTC=100万円のときに1BTCを購入した後、1円値上がりし、1BTC=100万1円となると、保有者は値上がり分、つまり1円を儲けます。

2BTC購入していれば200万円が200万2円となるので2円の儲けですし、0.5BTCであれば50万円が50万円と0.5円になるので0.5円の儲けです。

暗号資産(仮想通貨)で大きく利益をあげるには多額の資金を投入して多額の暗号資産(仮想通貨)を購入するか、安いときに買っておくといいでしょう。少額投資の場合はいかに安いうちに買うかという点がより重要です、

暗号資産(仮想通貨)は危険?売買するときのリスクは3つ

どんな金融商品も絶対に安全とは言えません。暗号資産(仮想通貨)もそうです。暗号資産(仮想通貨)へ投資をするときにはそのリスクを理解して、対策をしなくてはなりません。

暗号資産(仮想通貨)を売買するときのリスクは主に3つです。

ハッキングのリスクがある

ひとつめがハッキングのリスクです。記憶力のいい人だと、過去に日本の暗号資産(仮想通貨)取引所でも不正流出が起きたことを覚えているかもしれません。

暗号資産(仮想通貨)が登場して以来、幾度となくハッキングの被害が発生しています。しかし暗号資産(仮想通貨)自体はハッキングや改ざんに強い仕組みをしています。ハッキングをされるのは、暗号資産(仮想通貨)取引所です。

対策としてはセキュリティ面に力を入れた暗号資産(仮想通貨)取引所を利用することがまずあげられます。

安全性の高い暗号資産(仮想通貨)取引所については以下の記事で紹介しているため、参考にしてください。

ビットコインのセキュリティが不安。リスクや対策、安全性の高い取引所を調査 ビットコインはブロックチェーンと呼ばれる高いセキュリティ技術を持つ暗号資産(仮想通貨)であり、改ざんや不正利用をされる心配はまず...

価格推移が他の投資より激しい(ボラティリティが高い)

暗号資産(仮想通貨)は他の金融商品と比べてボラティリティ(価格推移)が高いという特徴があります。

ボラティリティとは価格変動の度合いを示すものです。ボラティリティが高いものは短期間で価格が急激に変動します。

暗号資産(仮想通貨)の価格を決めるのは純粋な需要と供給のバランスであり、他の要素が絡むことはほとんどありません。

加えて株式などには「ストップ高」、「ストップ安」など、1日の価格推移を制限する仕組みがありますが、暗号資産(仮想通貨)にはこのような仕組みはありません。そのため際限なく価格が変動してしまいます。

ボラティリティが高いと、うまく流れに乗って大きな利益をあげられる反面、流れに乗れないとどこまでも損失が膨らむ可能性があります。

暗号資産(仮想通貨)投資はハイリスクハイリターンな側面もあるのです。

詐欺コインや怪しい勧誘もある

暗号資産(仮想通貨)投資には、暗号資産(仮想通貨)取引所で取引をするほかにICO(Initial Coin Offering)を利用して投資をする方法があります。

ICOとはプロジェクト遂行のために、独自の仮想通貨(トークン)を発行し、それを購入してもらうことで資金を集める方法を言います。クラウドセール、トークンセールなどとも言われることがあります。

過去にはTezosと言われる暗号資産(仮想通貨)がICOで約250億円も調達するなど、ICOは非常に多額の資金が動くこともあります。

しかしICOの中には資金を集めるだけ集めて連絡がつかなくなるような詐欺も少なくありません。このような企業が売りつける暗号資産(仮想通貨)は「詐欺コイン」といって、開発も進まないですし、そもそも仕様書がデタラメであることも多いです。

ICOはまだ規制が追いついていないのが現状です。日本でもセミナーなどで投資を呼びかけることがありますが、決して怪しい勧誘に乗ってはいけません。

暗号資産(仮想通貨)取引は少額からはじめてリスクをおさえよう

暗号資産(仮想通貨)取引をこれから始めたいという人は、まず少額から始めてリスクを抑えつつ、暗号資産(仮想通貨)について学ぶことをおすすめします。

しかし実際いくらか買えるのかという点は気になるところです。各暗号資産(仮想通貨)取引所の最低取引単位を見ていきましょう。

各取引所の最小取引単位一覧

暗号資産(仮想通貨)取引所名最小取引単位(BTC)
bitFlyer(ビットフライヤー)0.001BTC(取引所)
0.00000001BTC(販売所)
GMOコイン0.0001BTC
bitbank0.0001BTC
Coincheck(コインチェック)0.005BTC以上かつ500円(取引所)
0.001BTC(販売所)
DMMビットコイン0.001BTC
BITPoint0.0001BTC
Liquid by QUOINE0.001BTC
TAOTAO0.001BTC
Huobi0.001 BTC

暗号資産(仮想通貨)の少額投資で儲ける方法は3つ

暗号資産(仮想通貨)の少額投資で儲ける方法は主に3つあります。それぞれにメリットやデメリットがあるため、自分の投資スタイルや性格に合わせた方法を選ぶといいでしょう。

現物取引

暗号資産(仮想通貨)投資と聞いて、真っ先に思い浮かべるのが現物取引です。実際に取引所で暗号資産(仮想通貨)を売買することで利益を得る投資方法です。

ただ現物取引の場合、少額投資だと利益は小さくなります。少額投資の現物取引で利益をあげるには、安いときに買い、高いときに売るという原則を守る必要があります。

積立投資

積立投資は定期的に一定金額分だけ暗号資産(仮想通貨)を買い増していく投資方法です。

例えば毎月1000円分ずつビットコインを購入していきます。この方法は「ドルコスト平均法」という投資方法です。

ドルコスト平均法は高いときに購入量を抑え、安いときに大量に買うことで、暗号資産(仮想通貨)の平均取得単価を抑えることができ、値上がりしたときの利益を大きくすることができます。

FX取引(レバレッジ)

暗号資産(仮想通貨)投資には直接暗号資産(仮想通貨)を取引するだけでなく、FX取引という方法があります。FX取引では証拠金を暗号資産(仮想通貨)取引所に預け、レバレッジというものをかけることで資金の数倍の取引ができます。

そのため少ない資金でも大きな金額を動かして、大きな利益をあげることが可能です。しかし大きな金額を動かすということは、その分損失も大きくなってしまいます。

FX取引は一気に資金が変動する、ハイリスクハイリターンな取引方法です。

暗号資産(仮想通貨)の少額投資で儲ける3つのコツ

暗号資産(仮想通貨)の少額投資はどうしても利益が小さくなってしまい、思ったように儲からないこともあります。少額投資で儲けるためには考え方を変え、いくつかのコツを抑えておくといいでしょう。

少額投資で儲けるコツを紹介します。

投資先を分散する

少額投資に限った話ではありませんが、暗号資産(仮想通貨)に投資をする際は最低でも2種類以上の暗号資産(仮想通貨)に資金を分散させたほうがいいです。

暗号資産(仮想通貨)は値上がりするタイミングも値下がりするタイミングも通貨によって異なります。そのため複数の暗号資産(仮想通貨)に分散することで損失を抑えたり、どれかが値下がりしたタイミングでもどれかの値上がりでカバーができます。

値下がりによるリスクを抑えるために、必ず複数種類の通貨に投資をしましょう。

大儲けしようとしない

投資で大切なのは「大儲けしたい」という気持ちを捨てることです。特に暗号資産(仮想通貨)はボラティリティが大きく、売買のタイミングがシビアです。

暗号資産(仮想通貨)は値上がりも値下がりも短期間に、かつ急激に発生します。たまたま市場が上昇傾向にあり、「まだ上がる」、「もっと儲けたい」と思って売らずに待ったら、翌日に大暴落を起こして儲けるどころからマイナスに転じる、などということも珍しくありません。

そのため「大儲けしたい」などと欲をかからず、ある程度の利益が出たら売って、堅実に利益を狙うようにしましょう。

少し価格が下落しても売却しない

この傾向は、特に投資に不慣れな初心者の方にありがちですが、少し価格が下落しただけでショックを受けてしまい、損失を抑えるために売却してしまうことがあります。

確かに損失を抑えるための売却は大切です。しかし暗号資産(仮想通貨)はボラティリティが大きく、下落の次には上昇が待ち受けています。そのため多少の下落であればぐっと耐え、次に来る反発を待つといいでしょう。

また暗号資産(仮想通貨)市場は短期的に見れば激しい上下動を繰り返していますが、長期的に見るとずっと右肩上がりに成長を続けています。暗号資産(仮想通貨)はまだ成長過程にあります。長い目で見ることで、値上がりのチャンスを逃さずに済みます。

暗号資産(仮想通貨)投資の基礎知識!3つのトレード方法

暗号資産(仮想通貨)の現物取引は、買って売るという取引のスパンをどれくらいの間隔で行うかによって、3つのトレード方法に分けることができます。

現物取引を行いたい人は、トレード方法を理解して自分に合った方法を選ぶといいでしょう。

スキャルピング

数あるトレード方法の中で、最も短いスパンで取引を行うのがスキャルピングです。スキャルピングは数十分ほどの単位で1日に何度も売買を繰り返し、少ない利益を積み重ねていきます。

スキャルピングは1日の変動幅を利用します。暗号資産(仮想通貨)は上昇傾向、下降傾向の中でも絶えず上下動を繰り返します。そのためスキャルピングはある程度どのような相場でも利益を得られる点がメリットです。

しかしスキャルピングは1日に何十回も取引を繰り返すため、長い時間取引画面に向かう必要があります。拘束時間が長い点はデメリットです。

デイトレート

デイトレードはおよそ1日から数日のスパンで取引を行う方法です。暗号資産(仮想通貨)に限らず、FXなど価格が流動的な市場では頻繁に用いられます。

暗号資産(仮想通貨)市場は1日で大きく変動します。そのためデイトレードでも大きな利益を狙うことが可能です。

またサラリーマンの方であれば朝に暗号資産(仮想通貨)を買い、昼の休憩時間で市場を確認、夜に売却という風に、仕事をしている人でも1日のリズムに取引を組み込みやすいというメリットもあります。

ただスキャルピングほどではなくとも拘束時間は確実に発生し、またタイミングを逃して利益を得られない可能性もある点には注意が必要です。

長期保有(ガチホ)

ビットコインなど、特定の暗号資産(仮想通貨)を購入してから長期間売却せずに保有することを長期保有(ガチホ)と言います。スパンとしては数か月から数年単位にまで及びます。

暗号資産(仮想通貨)市場は長期的に見れば、価格を右肩上がりに上昇させています。ガチホは文字通り放っておくだけで、利益を狙える方法なのです。ガチホをしている間にデイトレードやスキャルピングで利益をあげられるよう、投資について学んでもいいでしょう。

ただガチホはすぐに結果が出る方法ではありません。目に見える利益が欲しい人などにはガチホは向いていません。

暗号資産(仮想通貨)の少額投資で価格が上がるタイミングを見極める3つのコツ

暗号資産(仮想通貨)の少額投資では「安く買って高く売る」という投資の原則を守らなくては、大きな利益をあげることはできません。そのため価格が上がるタイミング、つまり売り時を見極める必要があります。

暗号資産(仮想通貨)は暗号資産(仮想通貨)や暗号資産(仮想通貨)へ投資する人たちにとって都合のいいことが起きれば価格が上昇します。

具体的には「暗号資産(仮想通貨)が有名企業や金融機関と提携したとき」、「大手や国内の取引所に上場したとき」、「暗号資産(仮想通貨)のアップデートが行われたとき」の3つです。それぞれ解説していきます。

暗号資産(仮想通貨)が企業と提携したとき

暗号資産(仮想通貨)やブロックチェーン技術はこれまでのネットワークの課題を解決する存在として、多くの企業や金融機関に注目されています。そして企業との連携などが発表されると暗号資産(仮想通貨)の価格が上昇します。

暗号資産(仮想通貨)は利用が広まれば価格が上昇します。企業は個人よりもはるかに多くの経済活動を行っており、暗号資産(仮想通貨)との提携を通じてその一部でも暗号資産(仮想通貨)市場に流れれば、その分値上がりが期待できます。

また暗号資産(仮想通貨)は知らなくても、大手企業は皆が知っています。大々的に提携が知られれば、暗号資産(仮想通貨)について知らない人が投資をする可能性もあるでしょう。

国内取引所であつかわれたとき

前提として、私たちは投資ができない暗号資産(仮想通貨)の価格を上げることができません。

そのため暗号資産(仮想通貨)が国内の暗号資産(仮想通貨)取引所や世界の大手暗号資産(仮想通貨)取引所に扱われると、投資家が投資できるようになるため価格が上昇します。

暗号資産(仮想通貨)取引所はそれぞれ基準を持って暗号資産(仮想通貨)を扱っています。暗号資産(仮想通貨)取引所で取り扱われるということはその取引所が信頼のおける通貨だと判断しているということです。

投資家も取引所同様にその通貨に期待ができると判断し、買いに走ります。そのため価格が上昇するのです。

暗号資産(仮想通貨)のアップデートがおこなわれたとき

私たちが普段何気なく使っているスマートフォンのアプリ同様、暗号資産(仮想通貨)も公開時点で完成品というわけではありません。計画的にアップデートを繰り返して完成品に近づきます。

暗号資産(仮想通貨)のアップデートが行われると、価格が上昇します。アップデートは暗号資産(仮想通貨)のプロジェクトが順調に進行し、完成に近づいている証です。ポジティブなニュースなので価格が上昇します。

暗号資産(仮想通貨)のアップデート情報は、その暗号資産(仮想通貨)の公式ウェブサイトなどから仕様書(ホワイトペーパー)やロードマップを入手したり、SNSでの公式アカウントの投稿を確認するといいでしょう。

少額投資におすすめの暗号資産(仮想通貨)ベスト4

ここまでは少額投資について紹介しました。しかし実際に気になるのは、少額投資でどの暗号資産(仮想通貨)に投資をすべきか、という点でしょう。

暗号資産(仮想通貨)は確かに将来性がありますが、どの暗号資産(仮想通貨)も値上がりをするわけではありません。そこで少額投資におすすめの暗号資産(仮想通貨)をランキング形式で4つ抜粋しました。ぜひ参考にしてください。

1位ビットコイン (BTC)

最も少額投資におすすめの暗号資産(仮想通貨)はビットコインです。ビットコインは最初に登場した暗号資産(仮想通貨)であり、登場以来、ずっと時価総額も不動の1位を維持しています。

ビットコイン最大の武器は知名度の高さにあります。暗号資産(仮想通貨)について知らない人でも、ビットコインの名前を聞いたことはあるかもしれません。知名度が高く、広く普及しているため買い物などでも利用しやすいです。

ビットコインほどの知名度があると、他の暗号資産(仮想通貨)にいいニュースがあってもまずビットコインの価格が上昇します。知名度が高いうえ、暗号資産(仮想通貨)取引所の基軸通貨として他の暗号資産(仮想通貨)を買うためにビットコインを利用できるため、他の暗号資産(仮想通貨)が値上がりするのに伴って、ビットコインが値上がりします。

今後もビットコインの利用は拡大することが予想されます。ビットコインの評判や最新ニュースは以下の記事で確認できるため、参考にしてください。

ビットコイン評判:https://mastand.com/transaction/bitcoin/
ビットコインニュース:https://mastand.com/tag/bitcoinnews/

2位イーサリアム(ETH)

イーサリアムは正確には、DApps(分散型アプリケーション)を開発するためのプラットフォームの名称です。このプラットフォーム上で使用される暗号資産(仮想通貨)イーサが、俗にイーサリアムと言われています。

現状、時価総額はビットコインに次ぐ第2位を誇ります。しかしビットコインがおよそ100万円もするのに対し、イーサリアムは26000円ほどで購入可能です。

イーサリアムはビットコインよりも優れた性能を有しています。送金もビットコインが10分かかるのに対し、イーサリアムは15秒しかかかりません。

またイーサリアムは「スマートコントラクト」という仕組みを有しています。スマートコントラクトは契約内容などをブロックチェーンに記録することで、契約を自動的に履行する仕組みであり、さまざまな分野での応用が期待されています。スマートコントラクトとブロックチェーンにより、セキュリティがより強固です。

加えてイーサリアムは2020年中に「セレニティ」という大型アップデートを控えています。セレニティが完了すれば、価格が大きく上昇させるでしょう。

イーサリアムの評判や最新ニュースについては以下の記事を参考にしてください。

イーサリアム評判:https://mastand.com/transaction/ethereum/
イーサリアムニュース:https://mastand.com/tag/ethereumnews/

3位リップル(XRP)

リップルはビットコイン、イーサリアムに次いで3番目に高い時価総額を誇ります。しかしビットコインやイーサリアムよりもはるかに安価で、およそ20円ほどで購入可能です。

リップルは高速・低手数料で国際送金を行うために開発されました。異なる通貨間でやりとりを行う際のブリッジ通貨として機能します。

リップルはRippleNetという国際送金ネットワークを提供しており、世界中で100を超える商業銀行や中央銀行が参加しています。日本でも住信SBIネット銀行をはじめとする61の銀行が加わっています。ほかにも大手送金企業がリップルの仕組みを導入するなど、リップルは着実に浸透しています。

今後リップルが送金システムとして本格的に稼働を始めると、リップルの利用が一気に拡大し、大きく値上がりするでしょう。リップルの評判や最新ニュースについては以下の記事を参考にしてください。

リップル評判:https://mastand.com/transaction/ripple/
リップルニュース:https://mastand.com/tag/ripplenews/

4位ネム(NEM)

ネムは「新しい経済活動(New Economy Movement)」という、新しい経済システム、暗号資産(仮想通貨)システムを実現するために開発された暗号資産(仮想通貨)です。

ネムは独自のコンセンサスアルゴリズムを有しており、低コストで稼働するうえ、取引の承認も約60秒と非常に早いです。更にEigenTrust +++というP2Pに関するシステムを採用しており、他の暗号資産(仮想通貨)よりもはるかにセキュリティが高いです。

またネムは将来性も抜群です。2020年中にカタパルトという、新しいブロックチェーンへ乗り換える予定です。カタパルトへの移行後は「シンボル」という名称に変わり、更に性能が向上します。今後のアップデート予定は要チェックです。

ネムの特徴などは以下の記事でより細かく紹介しています。ぜひ参考にしてください。

ネム特徴:https://mastand.com/transaction/nem/

暗号資産(仮想通貨)の少額投資をはじめる簡単3ステップ

暗号資産(仮想通貨)の取引は暗号資産(仮想通貨)取引所で行います。証券会社などと同様に、暗号資産(仮想通貨)取引所に口座を開設するのもハードルが高いと思われるかもしれません。

しかし暗号資産(仮想通貨)の少額投資を始めるためには、わずか3ステップしか必要ありません。ひとつずつ見ていきましょう。

1.取引所に口座を開設する

まずは暗号資産(仮想通貨)取引所に口座を開設しなくてはなりません。口座を開設したい取引所のホームページから口座開設の手続きを行います。口座開設には以下のものが必要です。

  • 携帯電話の番号(SMS対応)
  • メールアドレス
  • 本人確認書類
  • 親権者同意書(未成年の場合)

本人確認書類とは免許証や健康保険証、パスポート、個人番号カードなどのことです。必要なものをあらかじめ用意しておけば、口座の開設は5分ほどで完了します。

しかし口座を開設してから入金ができるようになるまでは数日ほどかかります。取引所から手紙が来たら手続き完了です。

2.入金する

入金ができるようになれば、次は資金を入金します。暗号資産(仮想通貨)取引所によって入金方法は微妙に異なりますが、多くの場合取引所の指定する銀行口座にATMやコンビニなどから入金する方法が一般的です。

入金を行うと、自分の口座に反映されるまでにタイムラグがどうしても発生します。余裕を持って入金をしておきましょう。

3.暗号資産(仮想通貨)を購入する

入金が完了すればいよいよ暗号資産(仮想通貨)を購入します。暗号資産(仮想通貨)取引所の表示に従えば、すぐに購入できるでしょう。

購入金額に決まりはありませんが、まずは暗号資産(仮想通貨)取引に慣れるためにも少額投資がおすすめです。最低購入金額は暗号資産(仮想通貨)取引所や購入する通貨にもよりますが、500円から1000円程度から購入できます。

ひとつの通貨を買ってみるもよし、最初から複数種類の通貨を買うもよし、自分の思うように買ってみてください。

暗号資産(仮想通貨)の少額投資におすすめな国内取引所ベスト3

暗号資産(仮想通貨)に投資する際には、暗号資産(仮想通貨)取引所選びが大切です。特に少額投資では手数料が安いところなどを選ぶなど、特に取引所選びが重要となります。

そこで少額投資に向いた暗号資産(仮想通貨)取引所を紹介します。各暗号資産(仮想通貨)取引所については以下の記事で細かく紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

https://mastand.com/exchange/

コインチェック:国内でも人気の大手

コインチェック(Coincheck
取扱仮想通貨ビットコインイーサリアムイーサリアムクラシックリップルライトコインビットコインキャッシュリスクネムモナコインステラルーメンクアンタムベーシックアテンショントークンアイオーエスティーエンジンコインオーエムジーサンド
手数料の安さ⭐⭐⭐⭐⭐
(無料)
スプレッドの低さ⭐⭐⭐⭐☆
(少し高い)
セキュリティ性⭐⭐⭐⭐⭐

ここがオススメ!

  1. 大手マネックス参加で正式金融庁認可取得
  2. 豊富な取扱通貨の種類
  3. アプリ・サイトが初心者にも使いやすい

コインチェックは、日本国内の暗号資産取引所として確固たる地位を築いています。国内のユーザーに広く利用されており、その利用者数は日本でもトップクラスです。

※4年連続アプリダウンロード数No.1。540万DLを突破!【定番おすすめの取引所】※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年〜2022年、データ協力:AppTweak

コインチェックの大きな特徴の一つは、幅広い種類の暗号資産を扱っている点です。ビットコインを始めとした複数の主要な暗号資産はもちろん、少し珍しい種類の通貨まで、取引可能なラインナップは他の取引所に引けを取りません。

また、初心者にも優しい取引環境を提供しています。ウェブサイトとアプリの両方で、わかりやすいインターフェースを実現。これにより、暗号資産取引が初めての方でも容易に操作できます。

セキュリティ面においても、コインチェックは高い評価を受けています。複数のセキュリティ対策により、ユーザーの資産を守る体制が整っており、安心して取引を行うことが可能です。

さらに、顧客サポートの充実もコインチェックの強みの一つ。万が一の問題が発生した際も、迅速かつ丁寧な対応が期待できるでしょう。

これらの特徴により、コインチェックは国内外の多くの投資家から信頼を集め、日本国内での暗号資産取引の中心的存在となっています。

GMOコイン:コスパのいい取引が可能

GMOコイン
取扱暗号資産ビットコイン
イーサリアム
リップル
ライトコイン
ビットコインキャッシュ
ネム
ステラ
ベーシック・アテンション・トークン
オエムジー
テゾス
クアンタム
エンジコイン
ポルカドット
コスモス
カルダノ
メイカー
ダイ
リンク
ドージコイン
ソラナ
シンボル
モナコイン
FCRコイン
手数料の安さ⭐⭐⭐⭐☆
(無料)
スプレッドの低さ⭐⭐⭐☆☆
(1200円前後)
セキュリティ性⭐⭐⭐⭐☆

ここがオススメ!

  1. アプリ、ウェブ画面が使いやすいと話題
  2. セキュリティが高い
  3. 大手運営で安心して取引が可能

GMOコインは、GMOグループが運営する取引所です。10種類の通貨を扱っており、すべての暗号資産(仮想通貨)でレバレッジ4倍での取引が可能。さらに、仮想通貨FXも提供しています。

GMOはFXや株といったサービスの運営実績が豊富なため、セキュリティやシステムの安定性に定評があります。

企業規模の大きさや取引所としての経験値が高い点を考えると、安心して利用できる暗号資産(仮想通貨)取引所と言えるでしょう。

好きなときに好きな方式で暗号資産(仮想通貨)を購入でき、すべての通貨が取引所形式で購入可能です。そして取引手数料は、メイカー・テイカー以外無料。

そのためGMOコインは、売買するだけの取引に慣れた人や無駄な手数料を払いたくない人におすすめです。

DMM Bitcoin:レバレッジ取引、ビットコインFXなら

DMMビットコイン(DMM Bitcoin)
取扱暗号資産ビットコイン
イーサリアム
ネム
リップル
ライトコイン
イーサリアムクラシック
ビットコインキャッシュ
モナコイン
ステラルーメン
シンボル
クアンタム
ベーシックアテンショントークン
オーエムジー
テゾス
エンジンコイン
トロン
カルダノ
ポルカドット
アイオーエスティー
ジパングコイン
チリーズ
アバランチ
チェーンリンク
メイカー
ポリゴン
フレア
ニッポンアイドルトークン
手数料の安さ⭐⭐⭐⭐⭐
(無料 ※BitMatch取引手数料を除く)
スプレッドの低さ⭐⭐⭐☆☆
(1. 84%)
セキュリティ性⭐⭐⭐⭐☆

ここがオススメ!

  1. 暗号資産の種類が多い
  2. クイック入金や出金手数料が無料
  3. アルトコインのレバレッジ取引が可能

DMM Bitcoinは、国内最多となる18種類もの通貨を取り扱っている取引所です。特にこれから暗号資産取引の主体となるレバレッジ取引に強いDMM Bitcoinは口座開設しておいて良いでしょう。

特にDMM FXをはじめネット証券やFXなどネット投資業界での高評価、DMMグループのネームバリューや大規模な広告などで高い知名度を獲得しています。運営面でも安心して利用できることも魅力の一つです。

DMM Bitcoinは継続して新規口座開設で1000円プレゼントを実施しています。まだ暗号資産投資を始めていない、これから更に本格的に投資したい方には必見の取引所です。

そのためDMM Bitcoinは、取引の経験がない人におすすめです。

実際に暗号資産(仮想通貨)・ビットコインへ1000円投資した体験談

私の知人で半年前、一年前にビットコインを購入していた人たちが、今どのくらい儲かっているのか気になったので聞いてみました。

半年前に買っていた友人・・・

  • 2017年8月1日 1BTC = 32万円
    ↓ 約4倍!
  • 2018年1月24日 1BTC = 120万円

半年前に1000円分のBTCを買った友人のBTCは、約4倍の値段になっているので4000円まで増えたそうです。

1年前に買っていた友人・・・

  • 2017年1月5日 1BTC = 8万円
    ↓ 約15倍!
  • 2018年1月24日 1BTC = 120万円

大まかな計算で、一年前に1000円分のビットコインを購入した彼のBTCは、1万5000円まで増えていました。投資としてはかなり成功しているのではないでしょうか。羨ましいです。

世間では取扱額が一億円を突破した人を『億り人』と呼んでいるようですが、こういった成功体験を見たり聞いたりすると

『私はもう乗り遅れたのでは?』

と思うかもしれませんが、暗号資産(仮想通貨)はまだまだ始まったばかりです。私は井戸端会議で暗号資産(仮想通貨)の話が出始めるまでは大丈夫だと思っています。

当然早く見つけて早く投資を始めた人が有利なのは言うまでもありませんが、今から始める方でも大丈夫です。全然間に合います。

ただし、投資はギャンブルではありませんので、無理のない範囲でコツコツ進めるのが肝心です。

暗号資産(仮想通貨)・ビットコイン「1万円チャレンジ」のやり方は?

ここまでは500円や、1000円など、本当にごく少額の投資を紹介してきました。

ただ実際のところ、1000円では手数料負担も大きくなってしまいますし、利益も微々たるものです。本当に投資できているのかとやや不満に思うこともあるでしょう。

そこでおすすめしたいのが1000円の10倍、つまり1万円を暗号資産(仮想通貨)・ビットコインに投資する「1万円チャレンジ」です。10万円や100万円は難しくても、1万円なら何かを我慢すればすぐ捻出できますし、利益も目に見えて分かりやすいです。

1万円チャレンジのやり方を見ていきましょう。

ビットコインへ1万円投資する

1万円もあれば、ビットコインでもある程度の量を買うことができます。ビットコインは将来性も高く、値上がりの余地はまだまだあるため、1万円をすべてビットコインに投資してもリターンが期待できます。

ビットコインは暗号資産(仮想通貨)の代表であり、暗号資産(仮想通貨)全体がニュースになればまずビットコインが値上がりします。いわばビットコインは他の通貨の模範として機能しており、値上がりのチャンスもそれだけ多いです。

ただ全額をビットコインに投資するのはおすすめできません。暗号資産(仮想通貨)は実用化などのニュースが暗号資産(仮想通貨)ごとにバラバラのタイミングで訪れ、バラバラのタイミングで値上がりをします。

そのため分散投資をしておいたほうが、値上がりのチャンスを逃しにくくなります。1万円チャレンジであれば、分散しても1つの通貨に1000円以上は投資できるはずです。贅沢に分散投資をしてしまいましょう。

ビットコイン・アルトコインへ分散投資する

1万円チャレンジをするのであれば、ビットコイン・アルトコインに分散投資をするのがおすすめです。2つの通貨に分散投資をすれば、ひとつの通貨に5000円投資できます。

1万円チャレンジであれば、分散投資でも1000円以上の投資が可能です。またアルトコインはビットコインよりも購入単価が安いため、同じ額の資金でより多くを買うことができます。

もし購入したアルトコインが値上がりすれば、同じ額の資金で購入したビットコインよりも大きな利益を生み出す可能性があります。5000円分も投資すれば、かなりのリターンになるでしょう。

暗号資産(仮想通貨)・ビットコイン元手10万円におすすめの投資方法は?

資金に余裕があるのであれば1万円チャレンジではなく、その10倍、10万円を投資したほうが当然得られる利益も大きくなります。

元手10万円の場合は、1点に集中させると損失のリスクが大きくなってしまいます。そのため分散投資がおすすめです。

10万円なら多くの種類の暗号資産(仮想通貨)に充分な投資ができます。ビットコインやイーサリアムのようなメジャーな暗号資産(仮想通貨)だけでなく、もっとマイナーな通貨やICOに資金を分散させてもいいでしょう。

メジャーな暗号資産(仮想通貨)は堅実に利益を狙いやすい分、どうしても購入単価が高く利益が小さくなりがちです。資金に余裕があるのであれば、堅実に投資をしつつハイリスクハイリターンな投資に手を出して大きな利益を狙うという、一石二鳥を狙うのもおすすめです。

暗号資産(仮想通貨)・ビットコインの最新チャート・ニュースはこちら

暗号資産(仮想通貨)投資で利益を狙うためには、常に最新チャートやチャートを変化させるニュースには敏感でなくてはなりません。

特に少額投資の場合は、値上がりのチャンスを逃さないようにしたいです。以下の記事では暗号資産(仮想通貨)・ビットコインの最新チャートやニュースを常に更新しています。ぜひ参考にしてください。

https://mastand.com/news/

暗号資産(仮想通貨)は少額投資(1000円程度)からはじめてリスクをおさえよう

この記事のまとめ
  • 暗号資産(仮想通貨)の少額投資で利益を得るには、コツコツと分散投資を続けて多少下落しても売らないこと
  • 少額投資と相性がいい暗号資産(仮想通貨)は「ビットコイン」「イーサリアム」「リップル」「ネム」
  • 暗号資産(仮想通貨)の少額投資でおすすめな取引所はコインチェック

暗号資産(仮想通貨)投資はリスクもありますし、そもそも投資や取引の経験がないという人もいるでしょう。そのため暗号資産(仮想通貨)投資を始めるときには、1000円ほどの少額投資からはじめるのがおすすめです。

少額であればリスクも抑えられますし、失っても痛くありません。たった1000円で暗号資産(仮想通貨)という新しい趣味を始めることができて、しかも利益も狙えると考えるとかなりお得です。

ぜひ今回紹介したことを踏まえて、暗号資産(仮想通貨)投資を検討してみてください。

仮想通貨の仕組み
この記事のライター
HAKUU(ハク)のライター名で、ホームページの運営サポートを経て、暗号資産のライターとして活動。暗号資産の積み立てを2020年より開始し、順調に堅実な資産運用を行っている。
今、仮想通貨(暗号資産)投資を始めるならコインチェック

まずは口座開設
\今すぐに仮想通貨投資を始めるなら/

coincheck

最短当日で投資を始められる
説明なしで使えるアプリ
日本で一番人気の仮想通貨取引所

コインチェック公式サイト

最新記事