✔ 暗号資産(仮想通貨)取引所の選び方を知りたい方
✔ おすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所を知りたい方
暗号資産(仮想通貨)を取引するためには、暗号資産(仮想通貨)取引所が欠かせません。しかし暗号資産(仮想通貨)取引所は非常に数多くあります。これから投資を始めたい初心者の方には、何を基準にして選べばいいか分からないでしょう。
今回は暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶうえで大切なポイントを紹介します。知らないで適当に選ぶと、思わぬ損をしてしまうこともあります。ぜひ最後までご覧ください。
- 暗号資産(仮想通貨)取引所の形式は「取引所」と「販売所」。最初は「販売所」で行い、慣れたら「取引所」を利用
- リスク回避のため、複数の暗号資産(仮想通貨)取引所を利用するとよい
- 取引所を選ぶためのポイントは「手数料の安さ」「サーバーの強さ」「取扱通貨の種類や数」「運営会社の信頼性」「サイトやアプリの使いやすさ」
- 初心者におすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所は「Coincheck」「GMOコイン」「bitFlyer」「bitbank」
日本で最大の利用者数を誇るbitFlyer(ビットフライヤー)がおすすめです。
目次
暗号資産(仮想通貨)の取引所とは?
暗号資産(仮想通貨)投資では、仮想通貨(コイン)を選ぶだけではなく、取引をする暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶ必要があります。
暗号資産(仮想通貨)取引所は暗号資産(仮想通貨)の購入や売却、そのときの暗号資産(仮想通貨)の価格の確認などを行うためのプラットフォームです。
口座を開設することで自分のお金や暗号資産(仮想通貨)を一時的に預け、取引をすることができるようになります。
暗号資産(仮想通貨)取引所によって販売形式が異なるほか取扱通貨や手数料など、様々な特徴や比較項目があります。
自分なりの基準を設けて、口座を開設する暗号資産(仮想通貨)取引所を選びます。
暗号資産(仮想通貨)の取引所と販売所の違いは? どっちを選べばいいの?
暗号資産(仮想通貨)取引所には、取引所と販売所という2つの形式があり、それぞれで仕組みが異なります。
まず取引所はその暗号資産(仮想通貨)取引所を利用する人同士が暗号資産(仮想通貨)を取引します。その通貨を売りたい人、買いたい人が「板」と言われるスペースで注文を出し、それに他の人が応えることで取引が成立する仕組みとなっています。
一方、販売所は暗号資産(仮想通貨)取引所と直接暗号資産(仮想通貨)を取引します。あらかじめ暗号資産(仮想通貨)取引所が価格を設定しているので、その価格で売買することになります。
取引所は「スプレッド」と言われる手数料が安く済むほか、色々な注文方法があるので相場の状況に合わせた取引ができる点がメリットです。
スプレッドとは買値と売値の差のことです。買うときよりも売るときのほうが安く設定されることで、その差額が実質的な手数料として機能します。
反面、取引所では相場よりも高く暗号資産(仮想通貨)を購入してしまう「高値掴み」をしたり、注文を出してもなかなか取引が成立しない可能性があります。
販売所は確実に取引ができますが、スプレッドが高くなる傾向にあります。
これから暗号資産(仮想通貨)に投資をしたいと考える人には、販売所形式がおすすめです。確実に、かつ迅速に取引ができ、なおかつ仕組みもシンプルなためです。
取引所形式に手を出すのは、ある程度取引に慣れてからでいいでしょう。
▼暗号資産(仮想通貨) 取引所・販売所の違いについての詳細はこちら▼
暗号資産(仮想通貨)取引所は、複数開設することが基本! 分散運用でリスクヘッジを!
暗号資産(仮想通貨)取引所は自分に合ったところを選ぶ必要があります。ですがそれは暗号資産(仮想通貨)取引所はひとつに絞るということではありません。複数の暗号資産(仮想通貨)取引所で口座を開設することが基本です。
複数開設することで、いくつものメリットに享受することができます。
暗号資産(仮想通貨)取引所を複数開設するメリット
複数の暗号資産(仮想通貨)取引所に口座を開設するメリットとしてまず挙げられるのが、リスクヘッジです。
投資の世界には「卵を1つのカゴに盛るな」という格言があります。1つのカゴにすべての卵を盛ると、そのカゴに何かあったときにすべての卵がダメになってしまいます。ですがいくつかのカゴに分散すれば、1つのカゴがダメになっても卵が残ります。
同じことは暗号資産(仮想通貨)取引所でも言えます。暗号資産(仮想通貨)取引所は絶対に安全だとは言えません。不正流出などは日本でも何度も発生しており、私たちがいくら気をつけてもセキュリティのリスクがゼロになることはありません。
同じ額の資金でも1つの口座に集めておくより、複数の口座に分散させたほうがリスクヘッジとなるのです。
ほかにも暗号資産(仮想通貨)取引所によって取り扱う通貨の種類が異なるため、複数の暗号資産(仮想通貨)取引所に口座を開設することで多くの暗号資産(仮想通貨)を取引できるようになります。
更に暗号資産(仮想通貨)取引所によっては独自のサービスを展開していることもあります。複数の暗号資産(仮想通貨)取引所で口座を開設することで、そういった独自のサービスの恩恵にあずかることもできます。
暗号資産(仮想通貨)取引所を1つしか開設していないと……
暗号資産(仮想通貨)取引所を1つしか開設していないと、どうしてもセキュリティ面のリスクが高くなります。コインチェックやビットポイントなどの不正流出事件をニュースで覚えている人もいるでしょう。
もしそうした流出事件に見舞われた際に、取引用に入れておいた資金がすべて失われてしまいます。補償などは当然ありますが、全額がそのまま返ってくるとは限りません。
自分の資金は自分で守るという意識を持つことが大切です。
暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶ際にチェックするポイント
暗号資産(仮想通貨)取引所はみな同じに見えるかもしれませんが、それぞれに個性があります。その中で自分なりの基準に従って、口座を開設するところを選びます。
しかしそれ以前に、いったい何がチェックすべきポイントなのか分からないという人もいるでしょう。ここでは暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶ際にチェックするポイントを紹介していきます。
手数料がやすいかどうか
取引の際の手数料がやすい暗号資産(仮想通貨)取引所は、同じ資金でも取引に利用できる資金が多くなるのでおすすめです。たいていは0.01%台を比較することになりますが、そんな小さな数字を気にしても仕方がないと思うかもしれません。
しかし0.01%手数料が異なると、100回取引をしたときに1%の差が出ます。1000回なら10%も変わります。取引を積極的に行いたい人は、手数料を気にかけるといいでしょう。
サーバーが強いかどうか
その暗号資産(仮想通貨)取引所が取引処理を行うサーバーの強さは、暗号資産(仮想通貨)を取引するうえでとても大切です。サーバーが弱いと大勢の人の取引を処理することができず、取引に遅れが出てしまいます。
この遅れのせいで思った金額で取引ができない現象をスリッページと言います。
また最悪の場合、取引が集中することでサーバーがダウンして、取引ができなくなってしまうこともあります。サーバーがダウンしている間に暗号資産(仮想通貨)の価格が暴落しても売ることができず、損失が大きくなってしまいかねません。
最悪のケースに備え、サーバーが強いところを選ぶといいでしょう。
取り扱い暗号資産(仮想通貨)数が多いかどうか
暗号資産(仮想通貨)取引所によって取り扱う暗号資産(仮想通貨)の種類や数は異なります。
ビットコインなどのメジャーな通貨であればどの暗号資産(仮想通貨)取引所でも大丈夫ですが、アルトコインと言われる、ビットコイン以外の通貨の中には取引できる暗号資産(仮想通貨)取引所が限られることもあります。
幅広い通貨を取引したいと考えるなら、取り扱い暗号資産(仮想通貨)数を見ておくといいです。
取引所を運営している会社は信頼性があるか
暗号資産(仮想通貨)取引所に不正流出などのアクシデントが発生したとき、運営会社に信頼性があれば補償などの対応に期待ができます。
普段生活する中でも耳にするような企業ならば資金力もあり、補償ができなかったり突然潰れたりするリスクは少なくなります。
なるべく信頼性のある会社が運営する暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶようにしましょう。
実際取引する際に、サイトやアプリは使いやすいかどうか
暗号資産(仮想通貨)取引所はそれぞれ異なるサイトデザインをしています。これから投資を始めたい人であればシンプルな操作で取引ができたり、チャートがシンプルであったりと使いやすいものであるほうがいいでしょう。慣れてきたら複雑なものを使っていけばいいのです。
また今日、暗号資産(仮想通貨)取引所はスマートフォンなどから取引ができるよう、アプリをリリースしていることも多いです。
アプリも同様に、使いやすそうかどうか見ておくといいでしょう。
初心者におすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所はこれだ!
ここまでは、暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶうえでチェックすべきポイントを紹介してきました。しかしどれも大切なのでどれを選べばいいのか分からないという人もいるでしょう。
そんな人のために、初心者におすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所を厳選しました。迷ったらここで紹介する暗号資産(仮想通貨)取引所に登録をしておけば、間違いはありません。ぜひ参考にしてください。
1位:ビットフライヤー(bitFlyer)
取扱仮想通貨 | ビットコインイーサリアムリップルビットコインキャッシュイーサリアムクラシックライトコインモナコインリスクネムベーシックアテンショントークンステラルーメンテゾスポルカドットチェーンリンクシンボルポリゴンメイカー |
手数料の安さ | ⭐⭐⭐⭐⭐ (0.01~0.15%) |
スプレッドの低さ | ⭐⭐⭐⭐☆ (1.19%) |
セキュリティ性 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
ここがオススメ!
- 業界をリードし続ける大手
- 手数料が安い!
- 取扱仮想通貨が豊富!
手数料 | ★★★★★ |
サーバーの強さ | ★★★ |
取り扱い通貨の多さ | ★★★★ |
運営会社の信頼性 | ★★★★★ |
サイトやアプリの使いやすさ | ★★★★★ |
ビットフライヤー(bitFlyer)は日本初の暗号資産(仮想通貨)取引所であり、ビットコイン取引高が日本一の暗号資産(仮想通貨)取引所です。
※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)
41億238万円(資本準備金含)もの資本金を有し、株主にはSMBCベンチャーキャピタルや第一生命などの大企業が名を連ねているなど、信頼性と資金力は群を抜いています。
サイトデザインも分かりやすく、取り扱い通貨も15種類と恵まれた水準にあります。
ビットフライヤーについては以下の記事でより細かく掘り下げているので、ぜひご覧ください。
2位:GMOコイン
取扱暗号資産 | ビットコイン イーサリアム リップル ライトコイン ビットコインキャッシュ ネム ステラ ベーシック・アテンション・トークン オエムジー テゾス クアンタム エンジコイン ポルカドット コスモス カルダノ メイカー ダイ リンク ドージコイン ソラナ シンボル モナコイン FCRコイン |
手数料の安さ | ⭐⭐⭐⭐☆ (無料) |
スプレッドの低さ | ⭐⭐⭐☆☆ (1200円前後) |
セキュリティ性 | ⭐⭐⭐⭐☆ |
ここがオススメ!
- アプリ、ウェブ画面が使いやすいと話題
- セキュリティが高い
- 大手運営で安心して取引が可能
手数料 | ★★★★★ |
サーバーの強さ | ★★★★★ |
取り扱い通貨の多さ | ★★★★ |
運営会社の信頼性 | ★★★★★ |
サイトやアプリの使いやすさ | ★★★ |
GMOコインは、日本でも大手のインターネット企業であるGMOインターネットグループが運営する暗号資産(仮想通貨)取引所です。
GMOコインのほかにもネット金融に関する事業を展開しており、そのノウハウを活かしたセキュリティやサーバーの強さに定評があります。三井住友海上火災保険と提携して補償を行うなど、安全対策は充実しています。
またスプレッドも狭く、効率的に暗号資産(仮想通貨)を取引することが可能です。
GMOコインについては以下の記事でより細かく掘り下げているので、ぜひ参考にしてください。
こちらもチェック:GMOコインの評判・口コミとメリット・デメリット【完全解説】
3位:コインチェック(Coincheck)
取扱仮想通貨 | ビットコインイーサリアムイーサリアムクラシックリップルライトコインビットコインキャッシュリスクネムモナコインステラルーメンクアンタムベーシックアテンショントークンアイオーエスティーエンジンコインオーエムジーサンド |
手数料の安さ | ⭐⭐⭐⭐⭐ (無料) |
スプレッドの低さ | ⭐⭐⭐⭐☆ (少し高い) |
セキュリティ性 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
ここがオススメ!
- 大手マネックス参加で正式金融庁認可取得
- 豊富な取扱通貨の種類
- アプリ・サイトが初心者にも使いやすい
手数料 | ★★★★ |
サーバーの強さ | ★★★★ |
取り扱い通貨の多さ | ★★★★★ |
運営会社の信頼性 | ★★★★★ |
サイトやアプリの使いやすさ | ★★★★★ |
Coincheck(コインチェック)は、国内最多となる14種類もの通貨を取り扱っている取引所です。ほとんどが販売所形式での購入ですが、ビットコインだけは取引所形式での取引ができます。
過去の流出事件を二度と起こさないよう、セキュリティに関する意識が高いのも大きな特徴。金融会社大手の「マネックスグループ」に入ったことで、さらに安心と信頼が増しています。
「Coincheck(コインチェック)で暗号資産(仮想通貨)投資デビューをした」という人も少なくありません。とにかく初心者でも使いやすいので、これまで投資自体を行ったことがない方でも簡単に使えるのは大きな魅力です。
そのためCoincheck(コインチェック)は、取引の経験がない人におすすめです。
コインチェックについては以下の記事でより細かく掘り下げているので、ぜひご覧ください。
こちらもチェック:コインチェックの評判・口コミとメリット・デメリット【完全解説】
4位:ビットバンク(bitbank)
取扱仮想通貨 | ビットコイン リップル イーサリアム モナコイン ビットコインキャッュ ライトコイン ベーシックアテンショントークン ステラルーメン クアンタム オーエムジー シンボル リンク メイカー ボバネットワーク |
手数料の安さ | ⭐⭐⭐⭐⭐ (無料) |
スプレッドの低さ | ⭐⭐⭐⭐☆ (ほぼなし) |
セキュリティ性 | ⭐⭐⭐⭐☆ |
ここがオススメ!
- 手数料が安い
- 国内一リップルが安く買える
- セキュリティ性が高い
手数料 | ★★★★★ |
サーバーの強さ | ★★★ |
取り扱い通貨の多さ | ★★★★ |
運営会社の信頼性 | ★★★★ |
サイトやアプリの使いやすさ | ★★★ |
ビットバンク(bitbank)最大の特徴はマイナス手数料です。取引によっては反対に手数料分をもらえるということです。セキュリティも強固で、安心して資金を預けることができます。
一方ビットバンクは販売所形式を採用していない、TradingViewというやや専用性の高いチャートを採用しているなど初心者にはややハードルが高いかもしれません。
ビットバンクについては以下の記事で掘り下げているので、ぜひ参考にしてください。
この記事のまとめ
- 暗号資産(仮想通貨)取引所の形式は「取引所」と「販売所」。最初は「販売所」で行い、慣れたら「取引所」を利用
- リスク回避のため、複数の暗号資産(仮想通貨)取引所を利用するとよい
- 取引所を選ぶためのポイントは「手数料の安さ」「サーバーの強さ」「取扱通貨の種類や数」「運営会社の信頼性」「サイトやアプリの使いやすさ」
- 初心者におすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所は「Coincheck」「GMOコイン」「bitFlyer」「bitbank」
日本で最大の利用者数を誇るbitFlyer(ビットフライヤー)がおすすめです。
今回は暗号資産(仮想通貨)取引所について基本的な紹介や、暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶうえでのチェックポイント、そしておすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所を紹介しました。
暗号資産(仮想通貨)を取引するには、暗号資産(仮想通貨)取引所で口座を開設する必要があります。そのうえリスクを考慮するのであれば事前に下調べを行い、自分のスタイルに合ったところを複数選ばなくてはなりません。
暗号資産(仮想通貨)はハイリスクだとよく言われますが、実はそのリスクのうち、少なくない割合を自分の無知や準備不足が招いています。今回紹介したことを参考に、自分でできる準備は自分でするようにしてください。
取扱仮想通貨 | ビットコインイーサリアムリップルビットコインキャッシュイーサリアムクラシックライトコインモナコインリスクネムベーシックアテンショントークンステラルーメンテゾスポルカドットチェーンリンクシンボルポリゴンメイカー |
手数料の安さ | ⭐⭐⭐⭐⭐ (0.01~0.15%) |
スプレッドの低さ | ⭐⭐⭐⭐☆ (1.19%) |
セキュリティ性 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
ここがオススメ!
- 業界をリードし続ける大手
- 手数料が安い!
- 取扱仮想通貨が豊富!