ビットバンク(bitbank)はどんなキャンペーンをやっているの?ビットバンク(bitbank)のキャンペーンはお得なの?という疑問をお持ちではないでしょうか。
この記事ではビットバンク(bitbank)で行われているキャンペーンについて詳しく解説しています。
ビットバンクの評判だけではなく、ビットバンク(bitbank)のキャンペーンの内容を知りたい人、他社のキャンペーンと比較したい人にとっては参考になる記事です!
- 今開催中なのは「ビットバンク(bitbank)のテイカー手数料キャンペーン」
- 1億円以上の取引者が対象なので、少しハードルが高い
- キャンペーンなしでもビットバンク(bitbank)はお得
初心者にも、経験者にもおすすめの専業取引所。こちらから「ビットバンク(bitbank)」へ登録しましょう。
目次
【実施中】ビットバンク(bitbank)のテイカー手数料キャンペーン
2019年8月24日時点で実施しているキャンペーンは、テイカー手数料20%のキャッシュバックキャンペーンです。
毎月1日~月末日に実施しているキャンペーンで、前ペア対象となっています。
売買金額が合計1億円以上の方を対象!
こちらのキャンペーンの対象となるには、合計1億円以上の取引金額を記録している利用者でないといけません。
一見すると「1億円の売買金額なんて到底無理だ・・」と感じるかもしれませんが、あくまで売買金額です。資金量や利益ではありません。
100万円に換算できる暗号資産(仮想通貨)取引を、1ヶ月で1000回繰り返すことで達成できる条件です。
少額取引では厳しい数字ですが、100万円単位の資金で売買している利用者で、尚且つテイカーにて注文していれば達成できるでしょう。
また、対象通貨ペアは、ビットコイン・リップル・モナコイン・ビットコインキャッシュの4種類です。
1億円売買しなくてもメイカー手数料ならいつでもお得!
ビットバンク(bitbank)では新規の建玉を立てた際、Maker側は、手数料が-0.02%となります。
取引を頻繁にする方は魅力的ですね。
取引板を使って注文する場合、メイカーとテイカーが存在します。
メイカーとは取引板にない価格で指値注文を出すことをいいます。板に価格を並べることで売買を誘発し、市場に流動性を作ります。
一方、テイカーとは既に板に並んでいる価格で注文することをいいます。
bitbankでの過去のキャンペーン
ビットバンク(bitbank)では定期的に何かのキャンペーンを実施しています。
過去に実施していたキャンペーンから、今後どのようなキャンぺーンが開催されるのか予想することができますね。
手数料無料キャンペーン
暗号資産(仮想通貨)取引の際にもっとも気になる手数料が、「取引手数料」です。
その暗号資産(仮想通貨)取引手数料が無料となるキャンペーンを実施していた期間は実質ほぼ無料で暗号資産(仮想通貨)取引を行うことができました。
さらにビットバンク(bitbank)は人気のアルトコインの品揃えが豊富です。自由に、無料で取引できるのは圧倒的な強みです。
リップルがもらえるキャンペーン
リップルの取引量が多いビットバンク(bitbank)ならではの、キャンペーンといえますね。
期間中にXRP/JPYペアを取引した出来高(売買が成立した金額)で競い合い、最も出来高が多い人には賞金が貰えるというキャンペーン内容になっています。
- 1位…100,000円
- 2位…60,000円
- 3位…35,000円
- 4〜5位…15,000円
- 6〜7位…7,500円
- 8〜10位…5,000円
ちなみに賞金は上記の通り。
円表記されていますが、受け取りはリップルです。1位であれば10万円相当のリップルがアカウントに付与されます。
ビットバンク(bitbank)キャンペーンのメリットや魅力

不定期のキャンペーンですが、リップルの取引をしつつ、条件を満たせば賞金をゲットできるチャンスを得られるものもあります。
また、テイカー手数料のキャッシュバックキャンペーンもあり、テイカーで発注している方にとっては大きなメリットです。
リップルで取引したい方や、テイカーで取引している人はビットバンク(bitbank)を利用しない手はありませんね。
ビットバンク(bitbank)のキャンペーンを他社比較
GMOコインでは、ブロックチェーンゲーム「クリプ豚」の限定アイテムを手に入れることができるキャンペーンを実施しているので、ブロックチェーンゲームに興味がある人は、GMOコインのキャンペーンに参加するのも良いかも知れません。
DMMコインは、「新規口座開設完了で、もれなく1,000円プレゼント」を実施中。申込は最短5分で完了します。
また、こちらは口座をお持ちの方ですが、bitFlyerではログインを行った際、毎日先着1万名様を対象に500 satosiをプレゼントするキャンペーンを実施しています。
ビットバンク(bitbank)のキャンペーンは、取引を大量に行う人にとってメリットが大きいので、中級者以上の人にメリットがあるキャンペーンです。
もしあなたが、月に多くの取引を行う中級者であるならビットバンク(bitbank)でのキャンペーンに参加することをおすすめします。
ビットバンク(bitbank)の特徴
ビットバンク(bitbank)はビットバンク株式会社が運営する取引所で、2014年からスタートしています。
安定した運営体制
国内の取引所で有名な「bitFlyer」「Zaif」など最初に有名になった取引所の2社や「コインチェック」といった大手取引所と比べて、ハッキングといった事件や金融庁から改善命令などを受けず、堅実で安定した運営を行っているのが特徴的です。
豊富な取り扱い通貨
国内の取引所で最も安心して取引ができるのがビットバンク(bitbank)といえるでしょう。扱う通貨は6種類。
- ビットコイン
- イーサリアム
- リップル
- ライトコイン
- モナコイン
- ビットコインキャッシュ
リップルの取引が活発
取扱の通貨のなかでも、ビットバンク(bitbank)のリップル取引量は世界一といわれています。
手数料もやすいので、リップルの取引をするのであれば、ぜひおすすめしたい取引所です。
▼ビットバンク(bitbank)の取扱通貨の詳細はこちら▼

ビットバンク(bitbank)のキャンペーンまとめ
- 今開催中なのは「ビットバンク(bitbank)のテイカー手数料キャンペーン」
- 1億円以上の取引者が対象なので、少しハードルが高い
- キャンペーンなしでもビットバンク(bitbank)はお得
初心者にも、経験者にもおすすめの専業取引所。こちらから「ビットバンク(bitbank)」へ登録しましょう。
いかがでしたでしょうか。2019年10月3日時点ではキャンペーン数が1つと少ない状況です。不定期に2~3つのキャッシュバックやプレゼントを行っています。
現在、実施されているキャンペーンは、「プレミアムテイカー キャッシュバンク キャンペーン」で1億円以上の売買で手数料の20%をキャッシュバンクされます。
テイカーで発注を行う方や100万円単位で売買を行っている方は、テイカー手数料のキャッシュバックキャンペーンを利用してみるのがおすすめです。
また、リップルの取引量が多いことから、ビットバンク(bitbank)では過去に
- 「総額800万円相当のリップル(XRP/Ripple)争奪キャンペーン」
- 「リップル(XRP/Ripple)出来高キャンペーン」
によるリップルのプレゼントやキャッシュバックキャンペーンも実施されました。
今後もリップル関連のキャンペーンを実施するかも知れませんので、リップルに興味がある方は、ビットバンク(bitbank)をおすすめします。
これを機会にぜひ、ビットバンク(bitbank)で口座開設して売買だけでなくキャンペーンにも参加してみてください!
ビットバンク