✔ イーサリアムの適正価格がどうなるのか知りたいという方
✔ イーサリアムの買い時を知りたいという方
「イーサリアム投資を行ないたいけど、適正価格を分析できないから買い時が分からない……」なんて方はいませんか。
投資では適正価格を見定める力が必要ですが、そう簡単なことではありませんし、情報整理にも時間がかかるので、とくに忙しい方にとっては難しいかも。
そこで今回は、イーサリアムの適正価格を見極めるために必要な、過去の出来事や価格上昇の要因についてお伝えしていきましょう。
- 2018年にイーサリアムの価格が下落した要因として「暗号資産(仮想通貨)市場全体の落ち込み」「実用化が進まなかった」点があげられる
- 今後イーサリアムの価格が上昇する要因として「提携企業が増える」「イーサリアムを導入する企業も増える」「イーサリアム自体が進化する」点があげられる
- 多くの著名人が、イーサリアムは今後価格が大きく上昇すると予想している
- イーサリアムを取引するなら、手数料が安く取引が活発な「GMOコイン」がおすすめ
目次
2018年イーサリアムの出来事
2018年1月まで続いた上昇相場から一転、長期的な下落相場となりました。
- ICOおよびイーサリアムを悪用した詐欺といえるICOプロジェクトが多かった
- 暗号資産(仮想通貨)市場全体の落ち込み
といった要因が重なり、2018年のイーサリアムは価格下落の一途をたどったのです。
取扱仮想通貨 | ビットコイン リップル イーサリアム モナコイン ビットコインキャッュ ライトコイン ベーシックアテンショントークン ステラルーメン クアンタム オーエムジー シンボル リンク メイカー ボバネットワーク |
手数料の安さ | ⭐⭐⭐⭐⭐ (無料) |
スプレッドの低さ | ⭐⭐⭐⭐☆ (ほぼなし) |
セキュリティ性 | ⭐⭐⭐⭐☆ |
ここがオススメ!
- 手数料が安い
- 国内一リップルが安く買える
- セキュリティ性が高い
イーサリアムが下落傾向にある理由
イーサリアムが下落傾向になった、おもな理由についてお伝えしていきましょう。
暗号資産(仮想通貨)市場全体での落ち込み
2017年は基軸通貨ビットコインを中心としてバブル相場でしたが、
- コインチェック事件
- 暗号資産(仮想通貨)の規制に関する国際的な議論が進んだ
といったことをきっかけに、暗号資産(仮想通貨)市場全体が長期下落相場に。国内ではとくにコインチェック事件の影響が大きく、イーサリアムの価格が下落する要因となりました。
イーサリアムの実用化がまだ
スマートコントラクトやDappsを用いた、さまざまなアプリケーションやソフトウェアの実用が進んでいなかったことも要因。
しかしEEA(イーサリアム企業連合)は長期下落相場となった後も活動が活発になっており、2019年4月時点でも大手企業が多数提携しています。
おそらく企業側は、イーサリアムの価値や将来性について冷静に見定めていたのではないでしょうか。今後もイーサリアムと提携している企業の動きに注目しましょう。
イーサリアムの価格が上がっていく可能性は?
イーサリアムの価格が上昇する要因について、お伝えしていきましょう。
提携先の銀行や企業が増えている
知名度のある大きな企業とプロジェクトの提携をすることで、イーサリアムの価値や信頼性を大きく高めます。
- トヨタ
- KDDI
- MUFGグループ
- マイクロソフト
- JPモルガン
上記はおもな提携企業や金融機関。国内外ともに多くの大手企業が、EEAに入っていることがわかります。
これからイーサリアムの導入が進む
企業の中にはイーサリアムを導入(イーサリアムを用いたソフトウェアの開発や、イーサリアムを通貨として活用すること)する動きも活発化しています。
- マスターカード
- オラクル
- VISA
- Amazon
上記がイーサリアム導入を表明しているおもな企業。こちらも名だたる大企業ばかりですね。
イーサリアムは進化している
イーサリアムは通貨としての機能だけでなく、ソフトウェアやアプリケーションのプラットフォームとしての役割も持っています。
すでに立ち上がっているプロジェクトもあり、たとえば株式会社グッドラックスリーが4月16日にリリースしたスマホアプリ「くりぷ豚App」もそのひとつ。
くりぷ豚App
くりぷ豚Appとはスマホのゲームアプリで、Android・iOSどちらにも対応しています。
これまでスマホアプリは、各OSに対応した専用ソフトで開発していました。
しかし、くりぷ豚Appはブロックチェーンベースで開発されており、イーサリアムをゲーム内通貨として用いているのが特徴です。
イーサリアムの適正価格予想
著名時が情報発信している、イーサリアムの適正価格をご紹介しましょう。
2019年4月時点の価格を基準として、全体的に適正価格が高い水準で予想されており、これからの価格上昇傾向に期待できる内容となっています。
ヴィタリック・ブテリン氏の予想
イーサリアムの開発者ヴィタリック・ブテリン氏は、具体的な価格について触れていないものの、最終アップデート「セレニティ」の実施後に価格が上昇すると発言しています。
それだけ、セレニティの内容に自信をもっているともいえますね。
ジョセフ・ラッキンスキー氏の予想
Joe Technologist.comの創設者であるジョセフ・ラッキンスキー氏は、2019年に14万円を突破すると発言しています。
2019年4月時点では1ETH=19300円台。2017年のバブル相場でも10万円台でしたから、14万円台まで上昇する可能性はじゅうぶん考えられるでしょう。
マイケル・ノボグラッツ氏の予想
元ゴールドマンサックスのトレーダーでもあるマイケル・ノボグラッツ氏は、アップデートが問題なく進めば約16万円まで上昇すると予想しています。
それだけ、イーサリアムに実用的な価値があるとみているわけですね。
Nigel Green氏の予想
コンサルティング系企業のdeVere Group社長Nigel Green氏は、イーサリアムの価格が27万円を超えると予想。
実用性のある暗号資産(仮想通貨)であることから、需要が今後さらに高まり購入者も増えるという見方をしています。
イーサリアムはGMOコインで購入するのがおすすめ
イーサリアムを購入するなら、手数料が安くイーサリアムの取引が活発なBITPointがおすすめです。
- 取引手数料
- 口座開設手数料
- 口座移管手数料
- 暗号資産(仮想通貨)送受金手数料
- 円(法定通貨)即時入金サービス
上記の手数料はすべて無料。またイーサリアムの取引が活発ということは、それだけ約定しやすくなるというメリットもあるわけです。
取扱暗号資産 | ビットコイン イーサリアム リップル ライトコイン ビットコインキャッシュ ネム ステラ ベーシック・アテンション・トークン オエムジー テゾス クアンタム エンジコイン ポルカドット コスモス カルダノ メイカー ダイ リンク ドージコイン ソラナ シンボル モナコイン FCRコイン |
手数料の安さ | ⭐⭐⭐⭐☆ (無料) |
スプレッドの低さ | ⭐⭐⭐☆☆ (1200円前後) |
セキュリティ性 | ⭐⭐⭐⭐☆ |
ここがオススメ!
- アプリ、ウェブ画面が使いやすいと話題
- セキュリティが高い
- 大手運営で安心して取引が可能
イーサリアムの適正価格は10万円台を超える見方もある
- 2018年にイーサリアムの価格が下落した要因として「暗号資産(仮想通貨)市場全体の落ち込み」「実用化が進まなかった」点があげられる
- 今後イーサリアムの価格が上昇する要因として「提携企業が増える」「イーサリアムを導入する企業も増える」「イーサリアム自体が進化する」点があげられる
- 多くの著名人が、イーサリアムは今後価格が大きく上昇すると予想している
- イーサリアムを取引するなら、手数料が安く取引が活発な「GMOコイン」がおすすめ
さて、イーサリアムの適正価格を見極めるために必要な、過去の出来事や価格上昇の要因についてお伝えしてきました。
イーサリアムは企業側にとっても役立つシステム系暗号資産(仮想通貨)なので、長期的に価値が上がり適正価格が10万円台となる可能性も大いにありえます。
適正価格を確実に見極めることはできませんが、イーサリアムに関するさまざまな情報を収集することで、ある程度の価格予想をすることは可能ですよ。
イーサリアム(ETH)