リスク(LSK)

リスク(LSK)の購入方法と一番安く買えるおすすめ取引所

lisk新ロゴ

この記事を読んでほしい人
✔ リスクの投資を始めようと思っている方
✔ リスクとはどういう暗号資産(仮想通貨)なのか知りたい方
✔ リスクが購入できる暗号資産(仮想通貨)取引所を知りたいという方

ビットコインがはじめて産声をあげて以来、つぎつぎと暗号資産(仮想通貨)が開発されており、今では1000以上もの暗号資産(仮想通貨)があるといわれています。

リスクも、そんな暗号資産(仮想通貨)のひとつ。リスクとは、どのような特徴をもつ暗号資産(仮想通貨)なのでしょうか。そして、どの暗号資産(仮想通貨)取引所で取り扱っているのでしょうか。

そこで今回は、リスクの購入方法などについてお伝えしていきます。

この記事の要約
  • リスクは他の暗号資産(仮想通貨)にない特徴を多くもっており、将来性が期待されている
  • リスクを購入するなら「bitFlyer」「Coincheck」「Binance」がおすすめ
  • リスクは非常に少額から購入可能
  • リスクはどの暗号資産(仮想通貨)取引所でも、簡単な方法で購入できる

リスク(LSK)の特徴

通貨名リスク(Lisk)
通貨略号LSK
公開日2016年
開発者名マックスコーデック
公式サイトhttps://lisk.io/
発行上限上限無し
通貨の目的ブロックチェーン技術を世界中の人が利用できるようにする
国内取引所bitFlyer(ビットフライヤー)
Coincheck(コインチェック)
海外取引所BINANCE(バイナンス)
BITTREX(ビットレックス)
Poloniex(ポロニエックス)
etc

リスクは、2016年に誕生した暗号資産(仮想通貨)で『Lisk』と表記されます。日本語にすると同じかもしれませんですが、『Risk』ではありません(危険という意味になってしまいます)。

  • 開発言語としてJavaScriptを採用している
  • イーサリアムのような、スマートコントラクトを採用している
  • 送金速度がはやい

リスクは上記のような特徴をもっています。

特徴1:人気プログラミング言語JavaScriptを採用している

リスクのプログラム言語はJavaScript

比較的普及したプログラム言語なので、システム開発への参入ハードルが低くなっており、ほかの暗号資産(仮想通貨)と比べて技術者の基盤が厚く、システム開発をしやすくなっています。

セキュリティ対策や、リスクの基本性能の向上を行うことが容易であるという点から、将来性に期待されているというわけですね。

特徴2:イーサリアム(ETH)のようなスマートコントラクトを採用している

リスクとイーサリアムはどちらも分散型のプラットフォームです。

スマートコントラクトで自動的に処理された契約を、自動的にブロックチェーンに書き込んでいくのがリスクの特徴です。

より低コストに、そして安全に契約が記録されていくので、これからのさらなる普及が期待されています。

特徴3:送金速度が速い

リスクは送金速度が速いことも特徴。

たとえばコンビニでお金を支払った時、決済に時間がかかるようでは、非常に不便ですよね。

使い勝手のよい暗号資産(仮想通貨)は、決済手段として将来に期待されています。

リスク(LSK)の購入方法

リスクを購入するためには、暗号資産(仮想通貨)取引所を利用しなければなりません。

暗号資産(仮想通貨)取引所は、「販売所」と「取引所」の2種類の形式があります。

  • 販売所:ユーザーが暗号資産(仮想通貨)取引所から直接、暗号資産(仮想通貨)を売買する
  • 取引所:暗号資産(仮想通貨)取引所が仲介役となって、他のユーザーと暗号資産(仮想通貨)を売買する

もちろんリスクも、「販売所」や「取引所」を使って取引するのです。

リスクをお得に購入できる取引所とは?

リスクを扱っている暗号資産(仮想通貨)取引所の、取引手数料をまとめてみました。

取引所名販売形態
bitFlyer(ビットフライヤー)販売所
Coincheck(コインチェック)販売所・取引所

Coincheckが取引手数料無料となっていますね。bitFlyer(販売所)も取引手数料は無料ですが、販売所なのでスプレッドが発生します。

参考:https://coincheck.com/ja/exchange/fee

参考:https://bitflyer.com/ja-jp/commission

リスク(Lisk)購入におすすめの取引所ランキング

リスクを購入できる、おすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所をランキング形式で紹介しましょう。

1位:bitFlyer(ビットフライヤー)

ビットフライヤー(bitFlyer)
取扱仮想通貨ビットコインイーサリアムリップルビットコインキャッシュイーサリアムクラシックライトコインモナコインリスクネムベーシックアテンショントークンステラルーメンテゾスポルカドットチェーンリンクシンボルポリゴンメイカー
手数料の安さ⭐⭐⭐⭐⭐
(0.01~0.15%)
スプレッドの低さ⭐⭐⭐⭐☆
(1.19%)
セキュリティ性⭐⭐⭐⭐⭐

ここがオススメ!

  1. 業界をリードし続ける大手
  2. 手数料が安い!
  3. 取扱仮想通貨が豊富!

取引所名bitFlyer(ビットフライヤー)
公式HPhttps://bitflyer.com/ja-jp/
取引手数料ビットコイン:0.01~0.15%
アルトコイン:0.2%
スプレッド5〜7%
取り扱い通貨ビットコイン
ビットコインキャッシュ
イーサリアム
イーサリアムクラシック
ライトコイン
モナコイン
リスク
リップル
ベーシックアテンショントークン
ネム
ステラルーメン
テゾス
ポルカドット
チェーンリンク
シンボル
メーカー
ポリゴン
レバレッジ取引2倍
入金手数料SBIネット銀行
クイック入金:無料
その他銀行・リアルタイム:330円
出金手数料三井住友銀行(リアルタイム出金)
3万円未満:220円 3万円以上:440円
その他銀行
3万円未満:550円 3万円以上:770円

bitFlyerは、未成年の方でも口座開設できる暗号資産(仮想通貨)取引所。

MUFG(三菱UFJファイナンシャルグループ)やSMBC(三井住友銀行)などの大企業が出資しているうえ、ユーザー数が日本でトップクラスを誇っています。

取引所形式と販売所形式があり、コールドウォレットやマルチシグなどのセキュリティ対策もしっかりとしています。

2位:Coincheck(コインチェック)

コインチェック(Coincheck)
取扱仮想通貨ビットコインイーサリアムイーサリアムクラシックリップルライトコインビットコインキャッシュリスクネムモナコインステラルーメンクアンタムベーシックアテンショントークンアイオーエスティーエンジンコインオーエムジーサンド
手数料の安さ⭐⭐⭐⭐⭐
(無料)
スプレッドの低さ⭐⭐⭐⭐☆
(少し高い)
セキュリティ性⭐⭐⭐⭐⭐

ここがオススメ!

  1. 大手マネックス参加で正式金融庁認可取得
  2. 豊富な取扱通貨の種類
  3. アプリ・サイトが初心者にも使いやすい

取引所名Coincheck(コインチェック)
公式HPhttps://coincheck.com/ja/
交換所タイプ販売所・取引所
取引手数料無料
スプレッド0.08%~
取り扱い通貨ビットコイン(BTC)
イーサリアム (ETH)
イーサリアムクラシック(ETC)
リスク(LSK)
ファクトム(FCT)
リップル(XRP)
ネム(NEM)
ライトコイン(LTC)
ビットコインキャッシュ(BCH)
モナコイン(MONA)
ステラルーメン(XLM)
クアンタム(QTM)
ベーシックアテンショントークン(BAT)
アイオーエスティー(IOST)
エンジンコイン(ENJ)
オーエムジー(OMG)
レバレッジ取引提供なし
入金手数料コンビニ入金
3万円未満→770円
3万円以上→1018円

クイック入金
3万円未満→770円
3万円以上→1018円

出金手数料日本円出金 407円

Coincheckは、リスクだけでなく

  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • イーサリアムクラシック
  • ファクトム
  • ネム
  • ライトコイン
  • ビットコインキャッシュ
  • リップル

という、9種類もの暗号資産(仮想通貨)を取り扱っています。

また、本人確認にIDセルフィーを導入するなど、セキュリティ対策もしっかりしています。

3位:Binance

バイナンス(Binance)
取扱仮想通貨ビットコインイーサリアムネムリスクビットコインキャッシュ+100コ以上
手数料の安さ⭐⭐⭐⭐☆
(-0.05%~0.3%)
スプレッドの低さ⭐⭐⭐☆☆
(5.19%)
セキュリティ性⭐⭐⭐⭐☆

ここがオススメ!

  1. 世界最大級の取引高・利用者数
  2. 取扱コイン数が100種類を越えている
  3. 取引手数料が安い

Binance(バイナンス)は、中国の暗号資産(仮想通貨)取引所。

日本国内ではせいぜい10種類前後の暗号資産(仮想通貨)しか取り扱っていませんが、Binanceではなんと100種類以上! 取引手数料も0.1%と、とても安くなっています。

しかし、日本円を取り扱っていない、日本語に対応していないという欠点もあります。

リスクを購入できる最小購入単位とは?

それぞれの暗号資産(仮想通貨)は、最低購入単位が暗号資産(仮想通貨)取引所ごとに違います。

日本国内でリスクを取り扱っている暗号資産(仮想通貨)取引所での最低購入単位は、以下の表のとおり。

暗号資産(仮想通貨)取引所最小購入単位最低購入金額(日本円)最低購入金額(BTC)
bitFlyer(販売所)0.00000001LSK1円以下購入できない
Coincheck約3.01LSK500円0.001BTC

bitFlyerはなんと、0.00000001LSKからの購入が可能となっていますが、現実的にはそこまで小さい単位で購入することはないかもしれませんね。

参考:https://bitflyer.com/ja-jp/ex/LSKPrice

参考:https://coincheck.com/ja/article/106

bitFlyer(ビットフライヤー)でリスク(LSK)を購入する方法

リスクを取り扱っている取引所ごとに、画像を提示しながら購入方法を解説していきましょう。

まずはbitFlyerで、リスクを購入する方法をお伝えしていきます。

ホームページに入る

bitFlyerのホームページに入りましょう。

bitFlyerでリスクを購入する①

参考:https://bitflyer.com/ja-jp/ex/Home

アルトコイン販売所に入る

トップページ左側のメニューから「アルトコイン販売所」を選んでください。

bitFlyerでリスクを購入する②

参考:https://bitflyer.com/ja-jp/ex/EthPrice

リスク(LSK)の購入

通貨ペアのいちばん右側にある、LSK(JPY)をクリックします。

bitFlyerでリスクを購入する③

希望する数量を入力して、「コインを買う」をクリックすれば、リスクの購入は完了です!

参考:https://bitflyer.com/ja-jp/ex/LSKPrice

Coincheck(コインチェック)でリスク(LSK)を購入する方法

Coincheckで、リスクを購入する方法をお伝えしていきましょう。

リスク(LSK)の購入

Coincheckのトップページ左側のメニューから「コインを買う」をクリックし、右側の暗号資産(仮想通貨)の中からリスク(LSK)を選んでください。

Coincheckでリスクを購入する①

数量を入力して、問題がなければ「購入する」をクリックすれば、リスクの購入は完了です!

②iPhoneからの購入

Coincheckでは、iPhoneから購入することも可能です。

iPhoneのCoincheckアプリを立ち上げます。その後、左側のメニューから「チャート」をタップして、リスク(LSK)を選んでください。

Coincheckでリスクを購入する②

希望数量を入力したら、「購入する」をタップすれば完了です!

③Androidからの購入

Androidからの購入も可能です。

Coincheckアプリを立ち上げた後、左側のメニューから「コイン購入」をタップして、リスク(LSK)を選びましょう。

Coincheckでリスクを購入する③

数量を入力したら、「購入する」をタップすれば完了です!

参考:https://coincheck.com/ja/article/103?category_id=13

Binance(バイナンス)でリスク(LSK)を購入する方法

Binanceは海外の暗号資産(仮想通貨)取引所で、日本語に対応していませんが、注文すること自体はさほど難しくありません。

①Binanceのホームページを開く

Binanceのホームページを開きましょう。

Binanceでリスクを購入する①

トップページ上段の「Exchange」から「Basic」を選ぶと簡単です。

通貨ペアを変える

右上の通貨ペアの選択欄から、リスク(LSK)を選びましょう。

Binanceでリスクを購入する②

リスクを購入する

中央下部にリスクの注文欄があります。

Binanceでリスクを購入する③

Buy LSK」がリスクの購入欄です。「Price」に希望金額を、「Amount」に数量を入力したら、「Log in or Register to trade」をクリックすれば注文完了です!

まとめ

この記事のまとめ
  • リスクは他の暗号資産(仮想通貨)にない特徴を多くもっており、将来性が期待されている
  • リスクを購入するなら「bitFlyer」「Coincheck」「Binance」がおすすめ
  • リスクは非常に少額から購入可能
  • リスクはどの暗号資産(仮想通貨)取引所でも、簡単な方法で購入できる

さて、リスクを取り扱っている暗号資産(仮想通貨)取引所や、リスクの購入方法についてお伝えしてきました。

リスクは、スマートコントラクトやサイドチェーンといった技術だけでなく、開発言語にJavaScriptを採用しているなど、他の暗号資産(仮想通貨)よりもすぐれた点を多くもっています。

他の暗号資産(仮想通貨)にはない特徴をもつリスクは、今後も将来性への期待が高まっていくことが予想されますから、今のうちにリスクを購入してみてはいかがでしょうか。

▼リスクのレバレッジ取引は?詳しくはこちら▼

liskロゴ
リスク(Lisk/LSK)のレバレッジ取引(FX)ができるおすすめの取引所【国内・海外】 レバレッジ取引とは、証拠金をいくらか預けるとその数倍もの金額の暗号資産(仮想通貨)が売買ができるようにした取引方法です。 自己...
リスク(LSK)
この記事のライター
気象予報士の資格試験取得のため勉強しながら、暗号資産ライターとして活動。試験勉強と業務の合間にスポーツジムで体を鍛えることが趣味。余裕があれば、静かな深夜にゲームをするのも大好き。
米国株投資の銘柄分析はTipRanks
最新記事