米国株

コカ・コーラ:投資家の渇きを潤す「配当貴族」銘柄

ストーリーハイライト

投資家が投資に安定性と定期的な収入を求める場合、高配当株が浮上します。炭酸飲料製造の巨人、コカ・コーラ(NYSE:KO)は、配当を通じて投資家の渇きを満たすことができる、そのような銘柄の一つです。

コカ・コーラは61年連続で増配しており、「配当貴族(25年以上連続で増配している銘柄)」の一員です。さらに配当利回りは3.21%で、セクター平均の2.13%を上回っています。また、ウォール街のアナリストは、今後12カ月で株価が12%以上上昇すると予想しています。

(下のチャートは四半期配当の推移。単位はドル)

コカ・コーラ株を検討する価値がある理由

コカ・コーラの素晴らしい配当政策は、株主へのコミットメントを示しています。同社は、業績、キャッシュフロー、成長見通しなどの要因を考慮し、配当を毎年見直しています。このアプローチにより、配当が持続可能であり、会社全体の財務健全性に沿ったものであることが保証されます。

同社は先月、好調な第3四半期決算を発表しました。売上高、利益ともにアナリスト予想を上回りました。健全な業績は、価格の上昇や、減量薬が飲料需要に与える影響への懸念にもかかわらず、消費者が同社製品を購入する意欲があることを示唆しています。

ガイダンスを上方修正し、業績に自信

重要なことは、同社が2四半期連続でガイダンスを上方修正し、業績に自信を保っていることです。2023年通期の既存事業売上高成長率の予想を、以前の8%~9%から10%~11%に上方修正しました。さらに、1株当たりの比較可能利益の増加率予想も、従来の5%~6%から7%~8%に引き上げました。

第 3 四半期決算は、アナリストによって好意的に受け止められており、10 人のアナリストが 「買い」レーティングを再確認したことは強調する価値があります。 同時に、アナリスト4人は「中立」レーティングを付けています。

強気派アナリストのうち、ウェルズ・ファーゴのChristopher Carey氏は、コカ・コーラの安定的な販売量に基づき、2024年の利益成長能力を楽観視しています。

同氏は、コカ・コーラの利益率が近い将来に上昇すると考えています。好調な売上高と事業分離が、為替、インフレ、製品ミックスによるネガティブな影響を相殺すると予想しています。

コカ・コーラの目標株価は?

全体としては、ウォール街のアナリストはコカ・コーラ株について慎重ながらも楽観視しています。アナリストレーティングは、「買い」12人、「中立」5人で、コンセンサス評価は「中程度の買い」です。平均目標株価は63.75ドルで、今後12カ月で12.4%の上値余地を示唆しています。

結論

配当は株式のトータルリターンの重要な部分です。そして、投資家に安定した収入をもたらすだけでなく、長期的な資本価値増加の可能性も提供します。コカ・コーラは、増配を続けており、その配当は不透明な市場環境において魅力的と思われます。

免責事項

ディスクロージャー

本記事は株式投資分析ツールTipRanksの許可を得て、Coca-Cola (NYSE:KO): A Dividend Aristocrat Stock to Quench Investors’ Thirst原文の翻訳を中心にまとめています。

米国株
この記事のライター
TipRanksの専属編集者兼翻訳者。 米国株など米国金融市場を中心に金融関連コンテンツの翻訳・作成にこれまで従事。 日本経済新聞社英文編集部門勤務を経て、約20年にわたり外資系金融機関などで金融関連コンテンツの翻訳・編集業務およびマーケティングサポートを担当。 米国の個人投資家向け金融メディア「モトリーフール」の日本語サイト(今は撤退)で、翻訳・編集業務を担当した経験もあり。 日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
米国株投資の銘柄分析はTipRanks
最新記事