2月26日 9時台には最高値465万円台まで上昇
出典:Trading Viewビットコイン日本円チャート 1時間足
まずは、ビットコインを取り巻く内外の社会情勢や経済向がどうなっているか、主な話題を拾ってみた。
世界が大注目するロシアのウクライナ侵略
ウクライナ以外にも広がる可能性は?
木曜日にロシアが行った大規模なウクライナ侵攻は、多くの観測者がプーチン大統領に用意されていたと考えていた以上のものであった。現在、ウクライナ全土で戦争が続いているが、この紛争がウクライナの国境を越えてどのように波及するかを見てみる価値がある。
まず、プーチンの賭けは、ウクライナを吸収することが、ヨーロッパをより大きく分割するための前段階になるのではないかという懸念を呼び起こした。
バルト諸国は、数十年にわたりモスクワの支配下にあり、ロシア系少数民族が多く住んでいるため、特に懸念されている。ポーランドも同様で、ロシアからの侵略には慣れている。
しかし、ポーランドとバルト諸国はNATOに加盟している。小規模で非NATOのウクライナ軍に対するロシアの戦争は、数カ月にわたって東ヨーロッパで兵力を増強してきた強力で核武装した軍事同盟と直接対決するのとはまったく異なる。
それは、最近手腕を発揮していると考えている指導者にとっても大きな賭けである。さらに、ウクライナの主権を破壊し、ロシアとNATOの間の非武装化したクレムリン支配の緩衝国家に作り変えるという、プーチン大統領の公約を超えることになる。
プーチンがウクライナを越えるつもりはないとしても、ロシアとNATOが衝突する誤算が生じる可能性はある。戦争は霧に包まれる。
ミサイルは失敗する。標的は混乱する。ドッグファイトは近隣の領空に飛び火することもある。旅客機がロシア軍に撃墜されることもある。NATOもロシアも、今後数日間、偶発的なエスカレーションを避けるために、細心の注意を払う必要がある。
ウクライナはいかにして核の危機となりうるか
ロシアのウクライナ侵攻は、核の危機ではない。まだね。
しかし、偏執狂的な独裁者がロシアをヨーロッパの真ん中で大きな戦争に導き、アメリカのNATO加盟国のうち4カ国と国境を接している国を攻撃した今、核兵器の役割について懸念することは十分に理解できる。核危機はありえないが、不可能ではない。
ロシアは劣勢にあるウクライナ人を打ち負かすつもりであり、そのために核兵器を必要とすることはない。そして、プーチンは、私の見るところ、動揺しており無謀ではあるが、彼が米国やNATOとの戦争を望んでいる兆候はないと思う。
それにもかかわらず、危険な核対決への道は複数あり、モスクワとワシントンを、どちらも予期しない、あるいは望んでいない状況に巻き込む可能性がある。続きはこちらから(英文)。
今、世界の目はロシアのウクライナ侵攻に注がれている
ロシアのプーチン大統領の動機は、今やこの地政学的事件における最大の未解決問題である。プーチンの狙いは、ソ連邦崩壊後に失った領土を取り戻すことにあるという見方が有力で、プーチン自身の言葉もそれを裏付けているように見える。
ウクライナは、我々にとって単なる隣国ではない。ウクライナは我々にとって単なる隣国ではなく、我々自身の歴史、文化、精神的空間の不可侵の一部である。太古の昔から、歴史的にロシアの土地であった南西部に住む人々は、自分たちをロシア人と呼んできた。
我々の統一された国の崩壊は、ボルシェビキとソビエトの指導者たちの歴史的、戦略的な過ちによってもたらされた[…] ソビエト連邦として知られる歴史的ロシアの崩壊は、彼らの良心に刻み込まれている。
1970年代以降に生まれた人にとって、その時代の記憶は曖昧なものから存在しないものまで様々であるため、この問いに答える価値がある。そもそもソ連とは何だったのか? 続きはこちらから(英文)。
中央銀行・金融機関の金融政策関連
アメリカの銀行はロシア制裁に備えるが、ハッキングの可能性については懸念が高まる
アメリカの銀行セクターに詳しい専門家がRisk & Compliance JournalのMengqi SunとRichard Vanderfordに語ったところによると、ウクライナ侵攻に伴う新たなロシア関連制裁に対処する準備はほぼ整っているとのことである。
しかし、紛争が拡大すれば、コルレス銀行の管理方法から、ロシアから派生する報復的なサイバー攻撃の可能性まで、米国の銀行にとって新たな課題が生じるだろう。
いくつかの大手金融機関は、制裁を考慮した計画について公のコメントを避けたが、報復的なハッキングは大きな心配事であると、米国の銀行業界に関係する複数の人物が語っている。
このうち1人は、バイデン政権幹部が銀行に対し、迅速な対応を行うために複数の米政府機関で情報を共有する意向を示したが、幹部はどのような対応が可能かについては明言していないと付け加えた。
アメリカの財務省は26日、アメリカの金融機関がロシア最大の銀行スベルバンクとその子会社にコルレス銀行口座を開設・維持することを禁止する指令を出し、26日から事実上、米国の金融システムから切り離されることになった。
この指令は、バイデン政権による最新の制裁措置の一部で、ロシア国営のVTB銀行に対する制裁や、十数社のロシア企業に対する新たな債務と株式の制限も含まれている。
ロシアのSWIFT排除決定間近か、「数日内」とユーロ圏の中銀幹部
ユーロ圏の中央銀行幹部の1人は、ロシアを国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する決定が数日内に下されると述べた。「SWIFT(巡る決定は)あと数日、非常に短期間の話だ」という。
政治・経済動向
インフレ率の高まりの中、経済は回復している
迅速なワクチン接種キャンペーンと高度に緩和的な政策のおかげで、英国の景気回復は予想以上に速く進み、短期的な成長見通しは依然として強いと、IMF欧州局英国チームは新しいカントリー・フォーカスの記事で述べている。
しかし、インフレ圧力も強く、インフレ期待を固定化し、インフレ率を目標値に戻すためには、金融政策を着実に引き締める必要があると著者は述べている。
「長い利上げサイクルと高い借入コストへの期待に対抗するための慎重なコミュニケーションは、2023年の成長への足かせを減らすのに役立つだろう。財政政策は、計画された統合がわずかに前倒しされれば、この引き締めサイクルを支えることができる。”
構造的な課題 回復はしたものの、パンデミックとブレグジットは構造的な課題を拡大させ、傷跡を残すだろう。
政府は包括的な「成長のための計画」を明文化し、大きな前進を遂げたが、地域格差などの構造的課題には、交通インフラやデジタル接続への追加投資が必要となる。
暗号資産の新しい動き
暗号通貨のボラティリティをどう乗り切るか?
暗号通貨への投資は今最もホットなトレンドの1つですが、急激な動きは初心者にとって問題を引き起こす可能性があります。このボラティリティに耐えるにはどうしたらいいのだろうか。
暗号通貨への投資は、より多様な投資家がこの成長分野での機会を模索し、おそらくは好むようになったため、主流となっていることが証明されている。しかし、それでも暗通貨号投資の不安定な性質は変わりません。
デジタルコインの価格から、この分野のベンチャー企業のブロックチェーン株、さらには市場への新規参入者を支援する目的で新たに上場した上場投資信託(ETF)まで、どのような暗号投資においてもボラティリティは強い存在感を示している。続きはこちらから(英文)。
ウクライナのNGOが400万円以上のビットコインによる寄付を受ける
ウクライナ国防省は暗号の寄付を公式に受け取ることはできないとしているが、同国のNGOは紛争を支援するために暗号を受けとっている。ウクライナ軍を支援するNGOは、約400万ドル相当のビットコイン寄付を受け取ったと報告されている。
入手可能な情報によると、この寄付は350人以上の個人によって行われ、1000米ドルから2000米ドルの寄付をしたとのことである。続きはこちらから(英文)。
世界初のNFT自販機がニューヨークに登場
Solana上に構築されたNFTマーケットプレイスとギャラリーのNeonは、ニューヨークのウォール街のすぐ近くに位置する世界初のNFT自動販売機を展開した。
この自動販売機は24時間365日稼働しており、暗号通貨や暗号ウォレット、専門的な知識を必要とせず、NFTの購入を促進する。
ニューヨークの金融街に設置されたこの自動販売機は、米ドル建てのクレジットカードとデビットカードに対応している。
購入すると、選択したNFTのユニークなコードが入った箱が配られ、Neonプラットフォームで引き換えることができると言われている。続きはこちらから(英文)。
このような状況がビットコインの値動きにどんな影響を及ぼしたのだろうか。以下は、2月26日のビットコインの値動きを時系列に沿って説明したものである。
ビットコインの2月26日の値動き
ビットコイン価格 | |
始値 | 4,514,311円 |
高値 | 4,653,931円 |
安値 | 4,462,820円 |
終値 | 4,535,514円 |
始値4,514,311円で寄りついたあと上昇し、1時台には4,580,205円まで上昇したが、4,556,400円まで押し戻されて下落した。
3時台には最安値4,462,820円まで下落したが、4,474,955円まで買い戻されて上昇し、9時台には最高値4,653,931円まで上昇したが、4,594,839円まで押し戻されて下落した。
14時台には4,505,891円まで下落したが、4,513,797円まで買い戻されて上昇し、17時台には4,575,000円まで上昇したが、4,487,000円まで押し戻されて下落した。
18時台には4,463,013円まで下落したが、4,488,221円まで買い戻されて上昇し、20時台には4,530,246円まで上昇したが、4,506,046円まで押し戻されて下落し、21時台には4,488,034円まで下落したが、4,511,025円まで買い戻されて上昇した。
23時台には4,549,147円まで上昇したが、押し戻されて、23時59分59秒には終値4,535,514円をつけ、2月26日の取引を引けた。
この日1日にビットコインの値動きは最安値最高値ベースで、191,101円であった。
2月27日の価格予想及び、注目のイベント
ビットコイン価格予想:4,700,000円~4,400,000円
経済指標 | 時間 |
とくになし |
政治・経済イベント | 時間 |
アラブ首長国連邦・Inevitable Summit 22(ドバイ) | |
インドネシア・インターナショナルモーターショー(ジャカルタ) | |
インドネシア・Franchise & License Expo Indonesia(ジャカルタ) |
要人発言 | 時間 |
とくになし |
2月27日のビットコインは、始値4,534,947円で寄りついたあと、4,550,000円まで上昇したが、4,537,225円まで押し戻されて下落し、1時台には4,517,000円まで下落したが、4,546,200円まで上昇した。
その後、4,529,160円まで押し戻された。2時台には4,545,488円まで上昇したが、4,539,560円まで押し戻されて下落し、3時台には4,491,533円まで下落したが、4,517,129円まで買い戻されて上昇した。
5時台には4,560,000円まで上昇したが、4,548,070円まで押し戻された。6時台には始値4,548,019円で寄りついたあと、下落している。
今日のポイント
2月26日のビットコインは、対前日比(終値)で2日間連続プラスの値動きとなった。9時台には明いた金465万円台まで上昇したが、その後は伸びを欠いて押し戻され、終値は453万円台をつけ、取引を引けた。
ローソク足の動きを一目均衡表で見ると、ローソク足は雲の上にあるが、基準線、転換線ともローソク足と水平にきており、方向性を示していない。雲を形成している先行スパンは、先行スパン1が雲の上部を形成している。
では、単純移動平均線をみてみよう。短期線の9日線が30日線を下から上へつく抜けるゴールデンクロスを形成しようとしている。75日線は緩やかな上昇傾向を示している。
このことから、ビットコインの価格は上昇する気配が濃厚だと判断できるのではないだろうか。したがって、価格は500万円近辺まで上昇するかもしれない。
だが、相場は水物であるから、どちらに流れるかまったく不明である。チャートの動きをしっかりチェックし、適切なタイミングでのトレードを心がけていきたい。
▼ビットコインの特徴や今後の動向について詳しく知りたい方はこちら
ビットコイン(BTC/Bitcoin)とは?特徴と今後の将来性・価格予想